検索結果
-
キアンティのオリーブオイル搾油所訪問&テイスティング
トスカーナの代表的な生産物の1つ、オリーブオイル。オリーブオイルをなくしてトスカーナ文化やトスカーナ料理を語ることは…
-
キアンティの「美しい村」にあるキッチン付きアパート2軒
トスカーナ自由自在での人気エリア、キアンティ。特に「イタリアの最も美しい村」にも加盟している城壁に囲まれた童話に出て…
-
2024年をふりかえる大晦日
早いもので最後の投稿から2か月と2日💧なんと2024年も大晦日です。最後の仕事は30日、もはや定番中の定番、おらが村で…
-
無料でワインセラーが見学できる!モンテプルチャーノのワイナリー「Contuc…
厳密にはオルチャ渓谷エリアではありませんが、ピエンツァからは車でもバスでも20分のモンテプルチャーノは、お客様からもリ…
-
モンテプルチャーノのクリスマスマーケット
モンテプルチャーノのクリスマスマーケットは11月の半ば~1月6日までの土日祝、クリスマス前の平日に開催しているので、この1…
-
美しい村を望むキアンティ・クラッシコの隠れ家ワイナリー
フィレンツェからバス一本で行けるキアンティの中心的な町、グレーヴェ・イン・キアンティ。その丘の上にあるモンテフィオラ…
-
トスカーナに戻ってきています+秋のご予約について
長かったようであっという間だった日本滞在を終え、トスカーナの自宅に戻っています。なんともう8月!にびっくりです。私と息…
-
キアンティの美しい村、石造りの建物で元シェフの料理教室
キアンティ・クラッシコのワイナリー からも見える素敵な石造りの建物。イタリアの最も美しい村にも加盟しているモンテフィオ…
-
コロナ以後初!地球の歩き方イタリア編がリニューアル
皆さんは旅行に行く時、ガイド本を購入されますか?最近はWEBメディアでも情報収集はできますが、欲しい情報がぎゅっと詰まっ…
-
【レポート】キアンティで料理教室&小さな村散策
あっという間に1週間も過ぎてしまいましたが・・・新年あけましておめでとうございます! コロナに戦争、円安にインフレと、…
-
2023年を振り返る
今年も残りあと2日となりました。毎年言っていますが、いやぁ、ホントに早い!!今年は特に9月~11月が猛烈に忙しかったので…
-
トスカーナで料理教室、どこで?誰とやる?
現在サイト紹介している料理教室は、全部で4つ。先生は現役マンマからレストランのシェフまで、場所もフィレンツェ近郊、キ…