移動する
-
【イタリアの電車】「フィレンツェ+〇〇駅」、旧市街へはどこで下りる!?
友人のパンダちゃんがFBで「10月から阪急梅田駅が大阪梅田駅に変わる」という投稿をした際、共通の友人の鉄オタ、もといお祭…
-
電子書籍「フィレンツェから日帰りで行ける!トスカーナの小さな村10選」発売!…
本日より、AMAZONで初めての電子書籍が発売になりました!AMAZONのページはこちら!紹介している村は、下記の通り(スマホだ…
-
イタリアで電車やバスに乗る時に、間違いなく目的地に着くための一言とは?
イタリアで電車やバスに乗るのは、日本人観光客の方にはややハードルが高いかもしれません。昔に比べると、事前にグーグルで…
-
ヨーロッパでフライトキャンセル遅延が出たら、EU261法に従って賠償金を請求…
15日間のスペイン・アンダルシア周遊から帰ってきました!コロナもあり、日本以外では5年前のギリシャ以来の海外旅行でしたが…
-
創業1898年!モンテカティー二・テルメのケーブルカー
イタリアでは、丘の上に旧市街、丘の下に新市街+駅、になっている町があちらこちらにあります。新市街から旧市街の行く方法は…
-
チンクエテッレの5つの村は、果たして1日で周れるのか!?
私も大好きな、大人気の世界遺産・チンクエテッレ。リグーリア州の岩壁沿いにたつ、5つの村=モンテロッソ・アル・マーレ、…
-
「ローカルバス達人」にふりかかる、新たな試練!
「田舎に住んでいながら車運転しないなんて、どんな生活してるの!?」とよく言われるのですが、本当に本当に、車運転しない…
-
電子書籍「フィレンツェから日帰りで行ける!トスカーナの小さな村10選」改訂
2020年4月に発行した、私の初めての電子書籍「フィレンツェから日帰りで行ける!トスカーナの小さな村10選」を改訂しました!…
-
細かいところがいろいろ違う、プーリア鈍行列車の旅
トスカーナから他州への出張が続いています。直近は初めてのプーリアだったのですが、それまでに行った中部以外の州、ピエモ…