郷土料理・食材
-
栗にトリュフに新オイル?味覚の秋のトスカーナ・月別のイベント&楽しみ方
日中は暑くても朝晩は涼しくなってきて、秋本番は目の前!「トスカーナを旅する、ベストシーズはいつ?」にも書きましたが、…
-
フィレンツェ近郊の田舎で「スロートレッキング&地元食材の料理」の週末プログラ…
フィレンツェに滞在中に、 トスカーナの田舎を味わってみたい 自然を満喫したい 山歩きが好き ローカルイベントに参加し…
-
トスカーナ vs バスク?鱈の料理対決!
「日本で鱈と言うと、鍋料理?」と、友人で自然料理アカデミー主催のあっこさんが投稿していた記事。彼女は野草などの自然の…
-
フィレンツェドゥオモのクーポラを支えた「インプルネータのペポーゾ」
フィレンツェ郊外の町・インプルネータ。以前にこのインプルネータで有名なもの、という記事を書きましたがhttps://toscanaji…
-
イノシシのソースには、やっぱり「パッパルデッレ」
トスカーナの代表的な郷土パスタは?と聞かれたら、その1つに上がってくるのが「パッパルデッレのイノシシソース」。でもト…
-
お店の個性いろいろ!日本で食べるトスカーナ料理1・リボッリータ
日本では、もはやイタリア料理店は星の数ほどありますが、今は各州料理もだいぶんポピュラーになってきましたね。ただいま、…
-
「アクアコッタ」は、アミアータ山のばーちゃんの味
トスカーナの中でも、シエナ県南部、グロッセート県(マレンマ地方)の料理。このゾーンは厳しい自然の中、トスカーナの中で…
-
アルト・アディジェの郷土料理「カネーデルリ」を作ってみた!
2018~2019年の年末年始に行ったアルト・アディジェのスキー旅行。その時にたくさん食べた郷土料理・カネーデルリ、ハマった…
-
コロナ禍下での、今年のおらが村の桃祭り
9月も半ばになりました・・・9月と言えば、おらが村には絶対に外せないものがあります。このサイトを以前からフォローして下…
-
おらが村の肉屋直伝!ご当地サルシッチャ・バルディッチョとペコリーノチーズのピ…
2週間ほど前に、「最後かもしれんから、アペリ行こう!」と地元のママ友5人(+うち1人の恋人)とバールで話していた時のこと…
-
お店の個性いろいろ!日本で食べるトスカーナ料理2・ペポーゾ
リボッリータに続く第2弾は、肉料理のペポーゾ。トスカーナの広域エリアというよりも、ある町と関わりの深い、そしてフィレ…
-
電子書籍「トスカーナのおうちごはん秋冬編20レシピ」発売
一昨日12月11日、「トスカーナのおうちごはん秋冬編20レシピ」、発行になりました~これから寒くなる今、温まるミネストロー…