ベストセラー小説の映画、「WONDER」を観てきました!

おらが村にはナント映画館があり、子供たちがみたいアニメ映画があれば、内容によっては私たちも一緒に見に行きます。が!一昨日は一体いつぶり?で、アニメ以外を映画館で観てきました。それは、「WONDER(ワンダー)」。長男の学校の授業で読んでるらしく、長男が待ちに待ったおらが村での上映でした!

日本ではこの春に公開予定だそうですが、単純にいい映画でした。顔に手術の跡がたくさんある少年が中学校から初めて一般の学校に通い出しそこでのイジメ、友情、成長を描いた映画。感動させる映画には間違いないのだけど、全く重くなく全体的にほのぼの。少年だけにフォーカスさせるのでなく、障害のある弟を持ったお姉ちゃんの心情や家庭に問題のあるその友人など、他の登場人物の描写もあったのがよかったし、何より私のツボは、お父さん!!もちろんお母さんのジュリア・ロバーツもよかったけれどこのお父さんがいるからこそ、全体的に重くならなかったんじゃないかなー。とはいえ学年末に少年が表彰されるのが、やっぱりなー感があるけれどま、それはそうなるよね、ストーリー的に(笑)

子供向けの映画だとは思うけれど、大人にもおススメですよ。

関連記事

  1. もよう、かたち、いろ・・・虫観察がめちゃめちゃ楽しい

  2. 2018年・トスカーナ料理とトスカーナを語る会、メニュー解説=デザートと食後酒

  3. やっとこさ、さくらんぼの収穫ができました!(日本帰省に間に合った💦)

  4. 次男の誕生日プレゼントは・・・ピジャマ・パーティ★

  5. 長男よ、みっともないオカンを見て学べ!

  6. 高校のオンライン授業再開~イタリア・セミロックダウン始まる

  1. ラヴェンナのロマーニャ郷土料理店「Osteria Passatelli」

    2023.06.08

  2. 世界遺産・ラヴェンナでモザイクに酔いしれる

    2023.06.04

  3. フィレンツェのパン屋カフェ「S.forno」で朝食&ライトランチ

    2023.05.31

  4. パッツィ家の陰謀とブランカッチ礼拝堂、歴史と美術にどっぷり浸る…

    2023.05.28

  5. キアンティで1893年創業!パスタ工房ファッブリ・ミュージアム見学

    2023.05.24

  1. フィレンツェ北部・ ロンダ「休暇の家」で、気軽に本物のトスカーナ…

    2022.06.09

  2. 食材ほとんどが自家製!フィレンツェ北部の田舎でマンマの料理レッ…

    2018.02.01

  3. 電子書籍「トスカーナのおうちごはん秋冬編20レシピ」発売

    2020.12.12

  4. イタリアでの視察・取材&写真・記事作成を代行します

    2019.11.07

  5. 通訳アテンド同行で安心!電車&バスで行くワンディトリップ

    2018.03.19

Copyrighted Image