昔ながらの鼻づまり解消法、フメンタ

スキーバカンスの滞在先(ダンナ勤務先の保養所)が古い建物で、自分で操作ができないセントラルヒーティングだったのですが・・・嘘やろ、ってくらい設定温度が高い。室内半袖で十分、料理してると汗かくので窓を開けるという暑さだったのです。おかげで喉、そして鼻をやられてしまったダンナ、夕食後にお湯を沸かし始めました。そう、それは「フメンタ」のため。イタリアで(他の国もかもしれませんが)昔から伝わる、鼻づまり解消の自然治療法です。

用意するものは鍋に塩、または重曹、またはハーブ。沸かしたお湯に塩(または重曹、ハーブ)を入れ、火から下ろし、湯気が立つ鍋の上に顔を近づけ、湯気を逃がさないように頭からバスタオルをかぶります。そしてゆっくりと鼻から息を吸い、口から息を吐くだけ。顔を近づけすぎたり、勢いよく吸ったり吐いたりすると火傷するので注意!!ゆっくりやっても、鼻の穴の内側がひりひりし、プチサウナ状態で顔はほてりまくりますが(笑)。しだいに詰まっていたものが解けてなくなるような感覚になってきます。

うちのダンナはフメンタと言いますが、他にスッフーミジ(Suffumigi)やフメンティ(Fumenti)と呼ばれます。ダンナは塩でやりますが、調べると重曹、カモミールの花、ハーブ(セージ、ラベンダーなど)、そして精油(ユーカリ、ミント、ローリエ、ローズマリー)でも!

※イタリア語を勉強している方は、動画もぜひ見てみてください(朝のTV情報番組)。またフメンタの後にもう1つの昔ながらの知恵で、麻の種の粉にしたもの(イタリアでは薬局で販売しているそう)を少量のお湯で溶かしてクリーム状にして患部(喉や気管支の通る胸あたり)に塗り、温めたタオルで覆う、という方法も説明していました。

また、うちは体の不調が出れば精油を使っていて、フメンタと併用してブレンドオイルを塗り塗りしています。

家族旅行にも欠かせない我が家の救急箱は、「メディカル・アロマセット」

あとは生姜レモンティーやはちみつを摂ったり、塩水で鼻うがいをしたり。そんなこんなだと薬を買うこともなく、一石二鳥。皆さんも「フメンタ」試してみてくださいね。

「イタリアの美しい村を歩く」
イタリアの最も美しい村協会推薦✨

愛すべき、美しい30の村
飾らない、ありのままのイタリアへ!

人口や景観など、「イタリアの最も美しい村」協会が設けた厳しい基準を満たした村だけが加盟を認められる「イタリアの最も美しい村」。その中から、イタリア在住20年以上、トスカーナ州の田舎町に暮らす著者が、“忘れられない”30の村をセレクト。古きよきものが息づく小さな村の魅力を、旅先での出会いやエピソードをちりばめながら綴る。

👇 キャンペーン特設サイトはこちら 👇
「イタリアの美しい村を歩く」新刊キャンペーン開始!

 AMAZON や 楽天ブックス 、各書店でも販売中!

関連記事

  1. 最近、必ず毎日チェックしてること

  2. 「聖ヨハネの花」で、肌再生オイルを作ってみる

  3. あれから、本当に1年が経ってしまった

  4. 【我が家の食卓】毎週金曜の晩のお楽しみ~自家製簡単美味しいピッツァ!

  5. 「トスカーナのペコリーノチーズ」の3つの食べ方

  6. 2020年はしみじみと、おらが村のクリスマスイルミネーション

  1. 4.50€の幸せ

    2024.10.06

  2. 食いしん坊にはたまらない!サンミニアートの「白トリュフ祭り」、

    2024.09.29

  3. イタリアでバレーボールをリアル観戦しよう!

    2024.09.14

  4. イタリア人の楽しむスピリッツ全開、サプライズのフラッシュモブ

    2024.09.09

  5. 【我が家の食卓】カルボナーラは最後の火加減が命

    2024.09.08

  1. トスカーナ北部ロンダで「自然農法」農家視察研修プログラム

    2019.10.17

  2. イタリアでの視察・取材&写真・記事作成を代行します

    2019.11.07

  3. 世界遺産の大パノラマを960mから見渡す!ラディコーファニの要塞

    2018.04.01

  4. 通訳アテンド同行で安心!電車&バスで行くワンディトリップ

    2018.03.19

  5. 電子書籍「トスカーナのおうちごはん秋冬編20レシピ」発売

    2020.12.12

イタリアの宿泊なら?

このエラーメッセージは WordPress の管理者にだけ表示されます

エラー: フィードが見つかりません。

アカウントを接続するには、Instagram Feed の設定ページに移動してください。

Copyrighted Image