イタリアでの視察・取材&写真・記事作成を代行します

イタリアで視察や取材をしたいけど

  • 時間がない
  • 予算がない
  • いきなり来伊でなく事前調査がしたい

とお悩みの方、ぜひ代行サービスをご利用ください。現地に住む強み、語学力とライターの経験を生かして、レポートや記事を作成します。

この秋にご依頼を頂いたのは、とあるワイナリーの取材・写真と動画撮影・記事執筆。初めてワインを販売されるクライアントさんで、ワイナリーとワインの概要をサイトで紹介するための記事とその写真、そして店内で流す動画の一部をご依頼頂きました。私のサイトで紹介している他のワイナリーの記事を基本に、ターゲットは一般消費者(詳しくない人が大半)であること、それゆえワイナリーの歴史や日本で販売される銘柄ワインの説明など全般をまんべんなく記事にすること、写真や動画は作り手の方を積極的に入れること、ワイン特徴紹介は動画でコメントを撮ること、合わせる食べ物などワインの飲み方を教えて欲しい・・・などなど、必ずやるべき内容を明確にして頂いた上で、あとはお任せ頂くことになりました。

ワイナリーの方からも写真や動画を提供頂き、現在、その整理とクライアントさんへの送信を終え、記事の最終段階にはいってます。ポイントは、たくさんの方にこのワインを知ってもらい何よりも買って頂けるよう、世界的に有名なトスカーナワイン中ではマイナーな産地&日本初上陸のこのワインをどうアピールするか?ワイナリー訪問&宿泊については、トスカーナ自由自在でもぜひ紹介して下さい!ということなので、納品が終わったらこのサイト用の記事もUPしますので、お楽しみに&クライアントさんのサイトとお店がオープンしましたら、また紹介させて頂きます。

このような取材代行、撮影代行、記事執筆代行に興味を持たれた方、また「こんなこともやってもらえるの?」という疑問をお持ちの方、まずはお気軽にお問合せ下さいませ。ハイクオリティな写真や動画が必要な場合、プロのカメラマン手配も合わせてご依頼いただけます。

お問合せ&お申し込みは、こちら

人気ブログランキングへ
イタリア情報ブログランキング

関連記事

  1. 初めて通るフィレンツェの道

  2. 今年のバカンス出発は・・・

  3. バジルの次は栗!栗のシャンプーを試してみた!

  4. 初めて食べる野菜「Indivia Belga(ベルギーエンダイブ)」

  5. 野菜も果物も食べない次男のビタミン供給源、オレンジのスプレムータ

  6. ベストセラー小説の映画、「WONDER」を観てきました!

  1. ミラクルな出会いから珍道中へ ~ オルチャ渓谷1日ツアー!

    2025.03.24

  2. 奇跡の出会い、だから旅はやめられない!

    2025.03.23

  3. 雄大な自然に抱かれたロマネスクの修道院、サンタンティモ修道院

    2025.03.21

  4. 【レポート】夢のオルチャ渓谷をEバイク(電動マウンテンバイク)で…

    2025.03.13

  5. 100 giorni

    2025.03.10

  1. トスカーナ北部ロンダで「自然農法」農家視察研修プログラム

    2019.10.17

  2. 電子書籍「トスカーナのおうちごはん秋冬編20レシピ」発売

    2020.12.12

  3. イタリアでの視察・取材&写真・記事作成を代行します

    2019.11.07

  4. 通訳アテンド同行で安心!電車&バスで行くワンディトリップ

    2018.03.19

  5. 世界遺産の大パノラマを960mから見渡す!ラディコーファニの要塞

    2018.04.01

イタリアの宿泊なら?

このエラーメッセージは WordPress の管理者にだけ表示されます

エラー: フィードが見つかりません。

アカウントを接続するには、Instagram Feed の設定ページに移動してください。

Copyrighted Image