【フィレンツェの素敵な通り】 Via Santo Spirito サント・スピリト通り

観光都市フィレンツェ、ドゥオモにウフィッツィ、ミケランジェロ広場・・・見所は山ほどあるのですが、そんな有名なスポット以外にも、雰囲気のある通り、オシャレなお店が多い通り、カッコいい建物がある通りなど、歩いていて楽しい通りがいくつかあります。シリーズ化するかは未定ですが(笑)、今回は、オルトラルノ(アルノ川を越えた)のサント・スピリト地区にある、その名もサント・スピリト通りをお届けします。

サント・スピリト通りは、サンタ・トリニタ橋を渡ったフレスコバルディ広場から始まります。川沿いでなく、1本奥に入ったカッライア橋方向に川と並行に走る道。通りの名前にもなっている、サント・スピリト教会がある近くで、この辺りには観光客もそれほど多くやってこないので、比較的落ち着いています。

昔からあるような渋いバールやジュエリ・革製品のお店もあれば、お茶の専門店、クリエイティブ系のお店も入り混じり、一言で言うと「粋」な感じ。店構やウィドウを見ているだけでも楽しく、とっても絵になります。

ガイドに載っているようなブランドショップはないけれど、こういう歩いていて楽しい通りは観光都市にもいっぱい隠れています。それは有名どころだけを急いで回る旅行では、時間にも心にも余裕がなく、なかなか見つけられない&楽しめないもの。あてもなく、ブラブラしながら自分だけのお気に入りを見つけたり、雰囲気を楽しむ時間をぜひ作ってみて下さいね。

ギャラリー(クリックすると拡大します)

 

人気ブログランキングへ
イタリア情報ブログランキング

関連記事

  1. フィレンツェ、サンタ・クローチェ広場のクリスマス・マーケット

  2. ミケランジェロ広場の「BEE THE CHANGE」に込められた想い

  3. フィレンツェの旧市街外のエノテカ&レストラン「PIAZZA DEL VINO」

  4. 電子書籍とWwoof が生んだミラクルな出会い

  5. フィレンツェの無料で見られる「最後の晩餐」~アンドレア・デル・サルト作、サン・サルヴィ編

  6. 安い・ウマい・早い、これぞ「大衆食堂」!フィレンツェの Mario

  1. キアンティの「美しい村」にあるキッチン付きアパート2軒

    2025.01.08

  2. 2024年をふりかえる大晦日

    2024.12.31

  3. 無料でワインセラーが見学できる!モンテプルチャーノのワイナリー…

    2024.10.29

  4. モンテプルチャーノのクリスマスマーケット

    2024.10.24

  5. 4.50€の幸せ

    2024.10.06

  1. 食材ほとんどが自家製!フィレンツェ北部の田舎でマンマの料理レッ…

    2018.02.01

  2. 世界遺産の大パノラマを960mから見渡す!ラディコーファニの要塞

    2018.04.01

  3. 電子書籍「トスカーナのおうちごはん秋冬編20レシピ」発売

    2020.12.12

  4. 通訳アテンド同行で安心!電車&バスで行くワンディトリップ

    2018.03.19

  5. トスカーナ北部ロンダで「自然農法」農家視察研修プログラム

    2019.10.17

イタリアの宿泊なら?

このエラーメッセージは WordPress の管理者にだけ表示されます

エラー: フィードが見つかりません。

アカウントを接続するには、Instagram Feed の設定ページに移動してください。

Copyrighted Image