「ハナノナ」「leafsnap」「Plantnet」名前の知らない植物を調べる便利アプリ

ここ数年、そしてこのコロナの間に野の花を摘むようになり、知らない植物の名前を知りたい、と思うようになりました。かといってなんの基礎もない私には、何科だとか目星をつけられないので調べようもないし、いつも田舎暮らしコミュニティに投稿して教えてもらっていたのですが・・・先日、FACEBOOKにてこんな記事を発見!!その名も「ハナノナ」

そう、コレコレ!写真だけが頼りの私に必要なのはコレ!!・・・と、アプリセンターに行ってみても同じアプリはなし・・・どうやら、現在はApple仕様しかないそうです。

そんなやり取りをFACEBOOKのコメントでしていると、友人が別のアプリをススメてくれました。その名はLeafsnap。葉だけでなく花もOKだそうで、データベースはコロンビア大学発の植物辞典!

これはAndroid仕様もあったのですが、いかんせん、英語だけ・・・う~む。

似たようなアプリの候補が出てきた中で、レビューが高く、日本語設定もあるもの・・・いくつか見てみた中で、私が簡単に使えて一番便利そうなのが、このPlantnetです。

ご覧のように、開発したのはフランスの会社。データベースはフランスの研究機関である「農業開発研究国際協力センター(CIRAD)」「国立情報学自動制御研究所(INRIA)」「農業研究所(INRA)」だそうで、こちらも信頼性がありそう。

使い方は

1.アプリを立ち上げる

2.真ん中のカメラマーク→そのまま写真を撮影、または、写真を押し写真を選ぶ

3、葉、花、果実、樹皮、植物全体、その他、から検索する写真の器官を選ぶ

4.データベースから候補が確率の高い順で出てくる(科・属・種の順で名前が出てくる)

5.確認→確定→保存

6.コントリビュート→名前を押すとユーザーの投稿写真、ウィキペディアへのリンク、概要ページ、ユーザー投稿場所の世界分布図などが見られる

今回の大発見は、気になっていた裏庭の草→花が咲いたTOP写真のもの。これを調べたら・・・なんとオレガノ!!いつもドライの粉末を購入していますが、ここぞとばかり葉っぱをとって、一緒にセージとローズマリーもとって、刻んでドライにしてハーブ塩に。花の部分は・・・これはまた、後日ご報告します♪ まだ使い始めたばかりですが、めーーーっちゃ楽しい!野の花&雑草にますますハマりそうです。

【AMAZON KINDLEより、4冊の電子書籍を発行】

「フィレンツェから日帰りで行ける!トスカーナの小さな村10選」
「トスカーナのおうちごはん 春夏編20レシピ」
「コロナ・ロックダウン緩和直後のイタリア・フィレンツェ記録写真集(モノクロ版)」
「コロナ・ロックダウン緩和直後のイタリア・フィレンツェ記録写真集(カラー版)」

いずれも読み放題に入っています!

関連記事

  1. 「2ユーロ詐欺」に気を付けよう

  2. イタリア LUNA ROSSA がアメリカズカップ出場!

  3. 定番&新しい、イタリアの美味しい市販アイス

  4. 【イタリアの美しい村】今年のナンバー1は? ~ Borgo dei Borghi

  5. 【イタリアの高校】長男の進路変更、新しい旅立ち

  6. 鮮魚がなくてもOK!Kyokoさんの海外で「カンタン押し寿司」

  1. グランデ広場至近!アレッツォで暮らすように滞在するアパート

    2024.04.25

  2. 牛のハツをイタリア風に食べてみた

    2024.04.23

  3. 美しい村を望むキアンティ・クラッシコの隠れ家ワイナリー

    2024.04.19

  4. コロナ以後初!地球の歩き方イタリア編がリニューアル

    2024.04.18

  5. 【我が家の食卓】フェンネルとオリーブ&オレンジのオーブン焼き

    2024.04.16

  1. 世界遺産の大パノラマを960mから見渡す!ラディコーファニの要塞

    2018.04.01

  2. 通訳アテンド同行で安心!電車&バスで行くワンディトリップ

    2018.03.19

  3. トスカーナ北部ロンダで「自然農法」農家視察研修プログラム

    2019.10.17

  4. 食材ほとんどが自家製!フィレンツェ北部の田舎でマンマの料理レッ…

    2018.02.01

  5. 電子書籍「トスカーナのおうちごはん秋冬編20レシピ」発売

    2020.12.12

イタリアの宿泊なら?

このエラーメッセージは WordPress の管理者にだけ表示されます

エラー: フィードが見つかりません。

アカウントを接続するには、Instagram Feed の設定ページに移動してください。

Copyrighted Image