2001年の5月25日。
生れてはじめて取得したビザ。私が知ってる人は誰いない、私のことを知る人もいない異国の地で、とりあえず4か月の留学生活のためにイタリアに降り立った日。それまでに2回は旅行で来ていたけれど、旅行と生活するのは別ごと。それでも、あこがれだったフィレンツェで生活するのだと胸が張り裂けそうなくらい興奮したのを、20年経った今でもよく覚えている。という訳で本日、私もイタリア生活者として、立派な成人?になりました。
フィレンツェで語学の基礎を学び、ミラノに移動して勉強を続けながら仕事を探す・・・というぼんやりしたビジョンは、留学2か月目ですでに崩壊(苦笑)。それからも、その時々の自分の気持ちに正直に進んでいっただけで、あっという間に20年という感じなので何だか実感が湧きません。とはいえ、特に最初の数カ月はカルチャーショックな出来事も多々・・・20年前なので参考にならないかもしれませんが、当時のエピソードもブログに綴っていこうかな?
・・・探したのですが、関西空港の出国スタンプはあれど、ローマ・フィウミチーノ空港の入国スタンプなし!私の記憶が正しければ、パスポート見せたら、ハイハイハイ~と中身も見ずにスルーされた・・・さすがに今ではあり得ない、古き良き時代?だったかもしれませんね。
トスカーナ自由自在チャンネル
小さな村・生産者・職人・料理を現地から発信
トスカーナより生中継のライブ&トスカーナ好きコミュティ!詳細とお申し込みは、上記リンクよりどうぞ★
【AMAZON KINDLEより、5冊の電子書籍を発行】
「フィレンツェから日帰りで行ける!トスカーナの小さな村10選」
「トスカーナのおうちごはん春夏編20レシピ」
「コロナ・ロックダウン緩和直後のイタリア・フィレンツェ記録写真集(モノクロ版)」
「コロナ・ロックダウン緩和直後のイタリア・フィレンツェ記録写真集(カラー版)」
「トスカーナのおうちごはん秋冬編20レシピ」
いずれも読み放題に入っています!