本来は昨年開催予定だった、UEFA欧州選手権(イタリアでは単にEUROPEIと呼びます)が先週から始まりました。なんだかんだ言っても、やはりサッカー観戦も好きな我が家、イタリア初戦の先週金曜日は20時半の開幕セレモニーに合わせてピッツァと共にTVの前へ移動。イタリアはスイス、トルコ、ウェールズとともにAグループ、初戦はトルコとの対戦でしたが、0-3の快勝!もちろん楽観しすぎはタブーですが、組み合わせ的にはグループ突破は当然1位通過でしょう!その後は対戦相手にもよりますが、マンチーニ監督になってからは友好試合も戦績よく、期待できるかも?決勝リーグ(ベスト16)は6月26日~、決勝は7月11日に予定されています。
それはさておき・・・UEFA欧州選手権も開催、イタリアでも今年はコルティーナのスキー世界選手権もやったし、ジーロディタリアもやったし、人数制限はあるのせよ観客もOKになってきて・・・規模が全く違うとはいえ、東京オリンピックはかなりまだ揉めてますね(開催に賛成という意味ではありません)。たまに「イタリアでは東京オリンピックはどう報道されてるの?」って聞かれますが、いや、ほとんど何も報道されていない💦報道されていることと言えば、国内選考の結果で「東京オリンピックへの切符を手にしました」と普通に報道されているだけ=あるのが前提になっています。開催国じゃないからでしょうが、関心も低いですね。それよりもワクチン、ワクチン、ワクチン、で私はそっちの方がいろんな意味で心配・・・自分の日々を健康に楽しく生きるだけ、とはいえ、このモヤモヤ感を感じる日常を早く終わらせたいです。
【トスカーナより生中継のライブ&トスカーナ好きコミュティ】
「トスカーナ自由自在チャンネル★小さな村・生産者・職人・料理を現地から発信」
上記リンクより、詳細とお申し込みをお願いしますm(__)m
【AMAZON KINDLEより、5冊の電子書籍を発行】
「フィレンツェから日帰りで行ける!トスカーナの小さな村10選」
「トスカーナのおうちごはん春夏編20レシピ」
「コロナ・ロックダウン緩和直後のイタリア・フィレンツェ記録写真集(モノクロ版)」
「コロナ・ロックダウン緩和直後のイタリア・フィレンツェ記録写真集(カラー版)」
「トスカーナのおうちごはん秋冬編20レシピ」
いずれも読み放題に入っています!