スペイン人がホームステイにやって来た!

今週、我が家はちょっとイレギュラー。なぜなら・・・

スペイン人の高校生がホームステイに来ているから!

長男は2年生からフィレンツェの語学系の高校へ行っているのですが、コロナ規制も終わり、今年度から海外への修学旅行が再開。長男のクラスでは提携しているスペインのバニャドリードの理系の高校があり、実は3月に長男のクラスが1週間向こうの学校にお世話になったのです。そして今週はうちの高校の番!という訳。長男がホームステイさせてもらった子がうちに来るので、まさに交換ホームステイ。滞在中の予定は:ピサ空港に到着した日はピサ観光後、ウェルカムプチパーティ、その後2日はフィレンツェ観光、1日は一緒にヴェローナ遠足、生徒だけでフィレンツェのチェントロでお店貸切って?パーティなどなど、なんだかとても楽しそう~!

滞在先の家なんてまさに寝るだけ?みたいなもんで、更にうちはフィレンツェから遠いので朝から晩までほぼうちにはおらず、家で夕食をとるのはたった今日明日の2日。夜にパーティをする日は、フィレンツェのマンマ宅にその子も一緒に泊まらせてもらうこともあり、うちで寝るのもたった3日なんですが、やっぱりなんだかソワソワしますね(笑)。スペイン語は長男以外誰もしゃべれないけれど、なんか引っ込み思案の長男なのに、スペイン語だから?自分しかいないから?なんかめっちゃしゃべってるぞ?そしてO君も、直接しゃべってはないけれどとても良さげな子💛 この1週間がいい思い出になってくれたら嬉しいな。

愛すべき、美しい30の村
飾らない、ありのままのイタリアへ!

人口や景観など、「イタリアの最も美しい村」協会が設けた厳しい基準を満たした村だけが加盟を認められる「イタリアの最も美しい村」。その中から、イタリア在住20年以上、トスカーナ州の田舎町に暮らす著者が、“忘れられない”30の村をセレクト。古きよきものが息づく小さな村の魅力を、旅先での出会いやエピソードをちりばめながら綴る。

本の詳細はこちら

 

 AMAZON や 楽天ブックス 、各書店でも販売中!

関連記事

  1. 【東京オリンピック】イタリア陸上でW金メダルの大フィーバー!!

  2. アテネで私たちをおそった、思いもよらない悲劇

  3. 【イタリアの最も美しい村】アミアータ山の栗祭り~トスカーナ州サンタ・フィオーラ

  4. 辞めた仕事の遺産を前にして、改めて分かったこと

  5. 長男の第二次性徴におびえる?複雑な母の心境

  6. 日本じゅうにあふれる、イタリア語いろいろ

  1. ラヴェンナのロマーニャ郷土料理店「Osteria Passatelli」

    2023.06.08

  2. 世界遺産・ラヴェンナでモザイクに酔いしれる

    2023.06.04

  3. フィレンツェのパン屋カフェ「S.forno」で朝食&ライトランチ

    2023.05.31

  4. パッツィ家の陰謀とブランカッチ礼拝堂、歴史と美術にどっぷり浸る…

    2023.05.28

  5. キアンティで1893年創業!パスタ工房ファッブリ・ミュージアム見学

    2023.05.24

  1. 世界遺産の大パノラマを960mから見渡す!ラディコーファニの要塞

    2018.04.01

  2. トスカーナ北部ロンダで「自然農法」農家視察研修プログラム

    2019.10.17

  3. 電子書籍「トスカーナのおうちごはん秋冬編20レシピ」発売

    2020.12.12

  4. フィレンツェ北部・ ロンダ「休暇の家」で、気軽に本物のトスカーナ…

    2022.06.09

  5. イタリアでの視察・取材&写真・記事作成を代行します

    2019.11.07

Copyrighted Image