余ったパスタを美味しく食べる方法

我が家ではそれほど回数は多くないものの、イタリアでは毎日のように食べるパスタ。こないだもマンマんちに行った時に定番のミートソースのパスタが出たのですが、1人暮らしで粉もん制限ダイエットをしているマンマには残ったパスタは全て持って帰らされます。残り物を食べるのは主婦の役目・・・とはいえ、美味しく食べたい!・・・とアレンジを加えてみると、残り物をあっためたものだと食べたがらない息子たちが取り合うほどの大人気メニューに!!というのがTOP写真の料理。

  1. 残ったパスタを耐熱皿に入れる
  2. 今回はソースが少なかったので、冷凍保存していたミートソース追加してまぜまぜ
  3. ホワイトソースを作って上からかけて
  4. 粉チーズふりかけ
  5. オーブンで焼き目がついたら出来上がり!

ま、パスタはペンネですが、要はラザーニアですね。

IMG_7595

 

これはずいぶん前のものですが、この時はトリュフソースのタリアテッレが余ってしまい・・・モッツァレッラチーズと粉チーズのせてオーブンで焼いただけですが、これももれなく取り合いに(笑)。最近はやってないけど、溶き卵と残ったパスタを混ぜて、オムレツにする方法もあります。ソースの種類によりますが、大半はオーブン焼きかオムレツで美味しく全部食べ切れるはず・・・パスタを作りすぎて余った場合、ぜひお試しを ♪ 

愛すべき、美しい30の村
飾らない、ありのままのイタリアへ!

人口や景観など、「イタリアの最も美しい村」協会が設けた厳しい基準を満たした村だけが加盟を認められる「イタリアの最も美しい村」。その中から、イタリア在住20年以上、トスカーナ州の田舎町に暮らす著者が、“忘れられない”30の村をセレクト。古きよきものが息づく小さな村の魅力を、旅先での出会いやエピソードをちりばめながら綴る。

本の詳細はこちら

 

 AMAZON や 楽天ブックス 、各書店でも販売中!

関連記事

  1. おっかなびっくり長男の面談

  2. イタリアの名曲をブランコに乗せて

  3. 天然酵母を初めてパン以外に使ってみた

  4. アレッツォから簡単に行ける、「初めての小さな村」9選

  5. 電子書籍「フィレンツェから日帰りで行ける!トスカーナの小さな村10選」表紙アンケートに協力お願いします!

  6. イタリアらしい?バジルエッセンス入りボディーシャンプーってどんな感じ?

  1. キアンティの「美しい村」にあるキッチン付きアパート2軒

    2025.01.08

  2. 2024年をふりかえる大晦日

    2024.12.31

  3. 無料でワインセラーが見学できる!モンテプルチャーノのワイナリー…

    2024.10.29

  4. モンテプルチャーノのクリスマスマーケット

    2024.10.24

  5. 4.50€の幸せ

    2024.10.06

  1. トスカーナ北部ロンダで「自然農法」農家視察研修プログラム

    2019.10.17

  2. 食材ほとんどが自家製!フィレンツェ北部の田舎でマンマの料理レッ…

    2018.02.01

  3. 通訳アテンド同行で安心!電車&バスで行くワンディトリップ

    2018.03.19

  4. イタリアでの視察・取材&写真・記事作成を代行します

    2019.11.07

  5. 電子書籍「トスカーナのおうちごはん秋冬編20レシピ」発売

    2020.12.12

イタリアの宿泊なら?

このエラーメッセージは WordPress の管理者にだけ表示されます

エラー: フィードが見つかりません。

アカウントを接続するには、Instagram Feed の設定ページに移動してください。

Copyrighted Image