フィレンツェのジェラテリア「Edoardo」、自家製コーンで食べる極上オーガニックジェラート

数多くあるフィレンツェのジェラート屋さん、バールなどの仕入れジェラートを除いた「自家製ジェラート」屋さんだけでも、老舗、チェーン店などなど、本当にたくさんあります。その中で比較的新しいのに、一躍有名&現在でも大人気のジェラート屋さんが、こちらエドアルド。今ではよく見かける「オーガニック」のジェラートですが、ここはトスカーナで初めての認証付きのオーガニックジェラート屋さん。添加物、着色料、保存料、乳化剤が入ってないのはもちろん、原材料の生産においても化学肥料、農薬を一切使用していないものばかり。つまり、牛乳を提供する牛や、卵を提供する鶏も、自然の牧草や有機の飼料を食べて育ったもの、という徹底ぶりなんです。

そんな風に作られたフレーバーは15種類前後、決して多い方ではありませんが、スタンダードなフレーバーからオリジナリティあふれるものまで様々。お店の外にその日のジェラートが張り出されているので、お店に入る前、また並んでいる時に選んでみて下さい。お店には2つ入口がありますが、入るのは右、そこからレジでコーンかカップ、そして大きさを選んでお金を払い、フレーバーを選びます。

だいたいのジェラート屋さんは見て分かるようになってますが、ここは昔ながらの金属容器に入っていて、フレーバーの名前の紙がついていないものも。店内の奥にもフレーバーの看板がありますが、並んでいることもあるので、できれば外でフレーバーを決めて、スムーズにオーダー出来たらよいですね。

金属のジェラートケースだけでなく、店内は何だかレトロなほっとする空間。スタッフの制服もアースカラーで、店内の雰囲気やオーガニックジェラートのポリシーとマッチしています。ちょっと見にくいのですが、このうえの写真の左側には調理器具があり、なんとここで!1つ1つ焼いているコーンがここのもう1つの売り。とっても香ばしく、サクサクで本当に美味しい!一般的にはコーンもカップも同じ値段ですが、ここはこんなこだわりなので、コーンの方が少し高くなっています。そして、ジェラートを買い終わったら・・

こんな絶景の前で、極上ジェラートを味わっちゃいましょう!この日のフレーバーは、まさにクーポラの設計者である「ブルネッレスキ」の名前がついたホワイトチョコレート&ラズベリー、はちみつ&ラベンダー。ブルネッレスキは下手したら甘すぎてしつこそうなコンビが上品に仕上がっていくらでも食べられそう!そして、ラベンダーは口に入れたらホントにむわっとラベンダーの香りが広がる初めての体験!迷った黒ゴマは次回のお楽しみ、前回食べたキアンティ=赤ワインのシャーベットも捨てがたい・・・いろいろ食べたいフレーバーが多くて迷ってしまいます。

ここの人気にあやかろうとしたのか?エドアルド開店後、両脇に新しいジェラート屋さんができたのですが、可愛そうなくらいお客さんが入ってません。ま、これだけこだわりがあって美味しいんだから、仕方ないか・・・。

ギャラリー(クリックすると拡大します)
基本情報

Gelateria Edoardo (なんと日本語バージョンがあります!)
Piazza del Duomo 45R, Firenze
Tel : +39-055-281055

毎日営業、11:00-23:30

ドゥオモ向かって右側側面をまっすぐ行き、角より1つ手前にあります。

人気ブログランキングへ
イタリア情報ブログランキング

関連記事

  1. フィレンツェ北部、パーマカルチャーとハーブコスメのアグリツーリズモ

  2. フィレンツェでがっつり日本の寿司を食べるなら,「ie ie」

  3. 美しい村を望むキアンティ・クラッシコの隠れ家ワイナリー

  4. モンティッキエッロ「テアトロ・ポーヴェロ」、住民全員参加の歴史ある市民劇団

  5. フィレンツェ・ストロッツィ宮殿「ヴェロッキオ展」、レオナルド・ダ・ヴィンチの原点を見る

  6. ガーデン席が心地よい、チェルタルドのホテル「Il Castello」の併設レストラン

  1. グランデ広場至近!アレッツォで暮らすように滞在するアパート

    2024.04.25

  2. 牛のハツをイタリア風に食べてみた

    2024.04.23

  3. 美しい村を望むキアンティ・クラッシコの隠れ家ワイナリー

    2024.04.19

  4. コロナ以後初!地球の歩き方イタリア編がリニューアル

    2024.04.18

  5. 【我が家の食卓】フェンネルとオリーブ&オレンジのオーブン焼き

    2024.04.16

  1. トスカーナ北部ロンダで「自然農法」農家視察研修プログラム

    2019.10.17

  2. 食材ほとんどが自家製!フィレンツェ北部の田舎でマンマの料理レッ…

    2018.02.01

  3. 電子書籍「トスカーナのおうちごはん秋冬編20レシピ」発売

    2020.12.12

  4. イタリアでの視察・取材&写真・記事作成を代行します

    2019.11.07

  5. 世界遺産の大パノラマを960mから見渡す!ラディコーファニの要塞

    2018.04.01

イタリアの宿泊なら?

このエラーメッセージは WordPress の管理者にだけ表示されます

エラー: フィードが見つかりません。

アカウントを接続するには、Instagram Feed の設定ページに移動してください。

Copyrighted Image