日本のイタリアン・バール「illy」は、やっぱり本場とは違った・・・

日本では、星の数ほどあるイタリア料理店。あふれるイタリア語。そして、バール=カフェも増えてきましたね。先日東京に行った時のホテルは朝食なしだった+ちょうど打ち合わせ指定の施設にイタリアの主要カフェメーカー「illy」が入っていたので、ここで朝食兼打ち合わせをすることにしたのです。

やっぱり朝はカップッチーノ。ミルクの泡も、ハートのデザインも、美味しい〜イタリアやわぁ〜、と思いきや・・・イタリアの朝食といえば、ブリオッシュ。ブリオッシュはなくとも、甘いもん、が欲しかったのに・・・・

普通の日本のモーニング!?笑。

もうこれは、食文化・食習慣が違うから仕方ありません。でもね 、やっぱり「illy 」だし、頭も口も甘いもんモードになってたので、ちょっとがっくりしちゃいました。イタリアン・バールなんだから、日本のモーニングメニューを置くな、とは言いません。でも、モーニングは置きつつ、イタリア式朝食を知ってもらうためにも、1個くらい甘いもん置いといて欲しいわぁ〜と思うのは、私のワガママでしょうか?

人気ブログランキングへ
イタリア情報ブログランキング

関連記事

  1. 5年分のメールを見返して、分かったこと

  2. 天然酵母を初めてパン以外に使ってみた

  3. 足して2で割ってほしい、息子たちの友達付き合い

  4. 【我が家の食卓】フェンネルとオリーブ&オレンジのオーブン焼き

  5. 【我が家の食卓】パスタもソースも全て手作り、極上ラザニア!

  6. 日本帰省の目的が、また1つ増えました

  1. 【レポート】現地ハイヤーを上手に使ってオルチャ渓谷を満喫!

    2025.05.29

  2. マレンマ地方のハイヤーさんとコラボ開始!

    2025.05.04

  3. 通訳アテンド同行で安心!電車&バスで行くワンディトリップ

    2025.04.09

  4. キアンティのオリーブオイル搾油所訪問&テイスティング

    2025.04.02

  5. 自転車好きにはたまらない!シエナのMTBレース、ストラーデ・ビアン…

    2025.03.28

  1. イタリアでの視察・取材&写真・記事作成を代行します

    2019.11.07

  2. 世界遺産の大パノラマを960mから見渡す!ラディコーファニの要塞

    2018.04.01

  3. 電子書籍「トスカーナのおうちごはん秋冬編20レシピ」発売

    2020.12.12

  4. トスカーナ北部ロンダで「自然農法」農家視察研修プログラム

    2019.10.17

  5. 通訳アテンド同行で安心!電車&バスで行くワンディトリップ

    2025.04.09

イタリアの宿泊なら?

このエラーメッセージは WordPress の管理者にだけ表示されます

エラー: フィードが見つかりません。

アカウントを接続するには、Instagram Feed の設定ページに移動してください。

Copyrighted Image