シエナ人イラストレーター「BERRYDA」の絵葉書が可愛すぎる!

春にお客様のアテンドで行った、シエナの旧市街で偶然見つけた素敵なもの。それがこの絵葉書たち。帰省時のイベントでセルフマガジンにつける葉書にしようと、その場にあった全てのデザインを1枚づつ買って帰ったのだけど、外の写真の葉書と混ぜるとなんだか取り合いになりそうだったので、とりあえず今回は出さずに手元に置いておいたのです。またシエナに行ったら買い足そうと思っているのだけど、ふと見るとサイトのアドレスが・・・こうしてこの素敵なトスカーナの絵を描いた人物を知ることができました。

Berryda、本名はダヴィデ・ベッレッティ―二。フィレンツェ大学の建築学部を卒業した、1973年生まれのシエナ人建築家・デザイナー、現在はモンテリッジョー二に在住。本業とは別に、小さいころから大好きだったイラスト制作も行い、オンラインショップやシエナの旧市街のお店に作品を販売しているよう。自然や歴史、喜びなど、自分の好きなものを描いている・・・本当にタッチがとても温かい。それだけでなく、さすが建築家!?イラストだからと妥協することなく、シエナのドゥオモなど、建築的にもとても忠実に表現しています。

オンラインを見ると、原画、プリント、絵葉書の3カテゴリーがあり、いずれもオンラインで購入可能。絵葉書はオンラインで買うと3ユーロ(+送料)とシエナのお店で買うよりも割高ですが、気に入った方は絵葉書はもちろん、大きなサイズのプリントなんてトスカーナ料理店とか、お店でなくてもトスカーナが好きな人はインテリアにも良いんではないかなぁ~。と言う訳で、気になる方&買いたい方は下記のサイトへどうぞ(イタリア語のみ)。

Berryda ホームページ&オンラインショップ

人気ブログランキングへ
イタリア情報ブログランキング

関連記事

  1. ソラーノ「Amaddii Giorgio」、職人直売のオリーブの木の雑貨のお店

  2. 職人のアイディアが光る!フィレンツェのファインジュエリー工房&ショップ「IDRUS」

  3. グレーヴェ・イン・キアンティ「Casa Ceccatelli」、肉屋からオーガニック食材ブランドへ

  4. フィレンツェでオリーブオイルを買うなら、LA BOTTEGA DELL’OLIO

  5. フィレンツェ散策の休憩にも!リバティ建築の本屋&映画館「GIUNTI ODEON」

  6. ピエンツァの陶芸工房「Ceramiche D’Arte」で、緻密な芸術作品とピエンツァの歴史を体感!

  1. 通訳アテンド同行で安心!電車&バスで行くワンディトリップ

    2025.04.09

  2. キアンティのオリーブオイル搾油所訪問&テイスティング

    2025.04.02

  3. 自転車好きにはたまらない!シエナのMTBレース、ストラーデ・ビアン…

    2025.03.28

  4. 奇跡の出会いから珍道中へ ~ オルチャ渓谷1日ツアー!

    2025.03.24

  5. 奇跡の出会い、だから旅はやめられない!

    2025.03.23

  1. 食材ほとんどが自家製!フィレンツェ北部の田舎でマンマの料理レッ…

    2018.02.01

  2. 世界遺産の大パノラマを960mから見渡す!ラディコーファニの要塞

    2018.04.01

  3. 通訳アテンド同行で安心!電車&バスで行くワンディトリップ

    2025.04.09

  4. イタリアでの視察・取材&写真・記事作成を代行します

    2019.11.07

  5. トスカーナ北部ロンダで「自然農法」農家視察研修プログラム

    2019.10.17

イタリアの宿泊なら?

このエラーメッセージは WordPress の管理者にだけ表示されます

エラー: フィードが見つかりません。

アカウントを接続するには、Instagram Feed の設定ページに移動してください。

Copyrighted Image