冬になると恋しくなる、日本の冬の風物詩・3つ

海外暮らしも長くなると、日本のものが恋しくなることも減ってきます。こっちの生活に慣れきったことが一番ですが、最近はこっちでも売っていたり、帰省時に持ってきたりもしてますし。それでも!!冬になり、恋しくなるものがいっぱい。他の季節ではあまり感じない、日本の良き冬の風物詩3つ、ああ、懐かしや、懐かしや・・・

こたつ

FBで友人の投稿を見て、ああ、私が欲しいるのはコレ!だったものが、こたつ(笑)。すでに日本の実家でさえもなくなっているんですが、私は大のこたつ好き。大学で東京に出た際も、こたつ付きのテーブルを買ってもらったくらいのこたつ好きなのです。あれに入ってぬくぬくと、そして体半分つっこんで横になり、うとうとしながらTVを見る・・・最高ですよね~・・・いや、最高に危険?ソファーでTV見ながら寝てしまう息子には、絶対おすすめできませんが(苦笑)

ちなみにTOP写真は、この記事のきっかけともなった友人・モモちゃんのお宅。片付けのプロなので、こたつ出してても整然としている!そしてこたつ生活に欠かせない?のが、このリクライニング・チェアーですよね←超危険なやつ!!

日本の冬の食卓には欠かせない、鍋!実は土鍋は少し前まで持っていて、家族はあまり食べない為、1人鍋もしていた時もありますが・・・それも土鍋が割れてからはできず(泣)。日本の鍋の何がいいかって、やっぱりわいわいと皆でつつけること、そして残った出汁で食べる雑炊!!アルミの鍋でもできなくはないんでしょうが、やはり土鍋はマストでしょう。写真は数年前に仕事で冬に帰省した際、実家で鍋をやってもらった時のもの。ちなみに鍋につぐ冬に食べたい和食のおでんもWで用意してくれていた・・・ああ、目に毒。

温泉

あったかいお風呂・・・温泉・・・特に露天!我が家は浴槽あるからまだマシなものの、浴槽ない海外在住者なら、冬は尚更、お風呂が恋しくなるでしょうね。イタリアにも温泉あるんですが、室内のはプールみたいだし、屋外の天然温泉は冬は死ぬで、ってくらい湯温が低くくて日本人には無理っ!

今は夏しか帰省できませんが、子供らが日本の学校行かなくなったら冬の帰省したいなー、と、痛切に思うイタリア在住18回目の冬を迎えた私でした。

関連記事

  1. 生誕100周年!児童文学の巨匠「ジャンニ・ロダーリ」

  2. 鬼門の1月17日と、「生ききる」ということ

  3. ローマ散策では、公共水道で水補給!

  4. 【お知らせ】トスカーナ新冊子を個人さまにも無料配布します!

  5. 2018年・フィエレンツェのクリスマスイルミネーション

  6. 「女性の日」は女性だけではじけるのだ

  1. キアンティの美しい村、元シェフの料理教室とアパート滞在

    2024.07.08

  2. メディチ家礼拝堂、ミケランジェロの「秘密の部屋」特別見学に参加

    2024.07.06

  3. 【バレーボール・オンラインイベント】2024年6月14日(金)ペルージ…

    2024.06.02

  4. 駅至近で便利、アレッツォのモダンなB&B

    2024.05.19

  5. アレッツォの昔ながらのオステリア「Antica Osteria l’Agania…

    2024.05.16

  1. 食材ほとんどが自家製!フィレンツェ北部の田舎でマンマの料理レッ…

    2018.02.01

  2. イタリアでの視察・取材&写真・記事作成を代行します

    2019.11.07

  3. 電子書籍「トスカーナのおうちごはん秋冬編20レシピ」発売

    2020.12.12

  4. トスカーナ北部ロンダで「自然農法」農家視察研修プログラム

    2019.10.17

  5. 通訳アテンド同行で安心!電車&バスで行くワンディトリップ

    2018.03.19

イタリアの宿泊なら?

このエラーメッセージは WordPress の管理者にだけ表示されます

エラー: フィードが見つかりません。

アカウントを接続するには、Instagram Feed の設定ページに移動してください。

Copyrighted Image