大寒の日にイタリアでキムチを仕込む

「キムチだって簡単だよ、家で漬けたほうが美味しいよ!」

カレールゥのように買わずに家で作るものも増やしてきたけれど、最近はフィレンツェでほとんどのものが手に入るため、ずっと買ってきたキムチ。それでも友人から冒頭のようなことを言われ、さらに別の友人からは「大寒には発酵物を仕込むと良いんだって!」と聞いたこともあり、ついに手を付けた自家製キムチ!いろんなサイトを参考にしましたが、ベースはこちらのベルギー在住の方のレシピで。実際に使ったのは

  • 白菜・1株(約700g)
  • 塩・20g(白菜の3%)
  • 唐辛子・大さじ4
  • アンチョビフィレ・2缶(56g)
  • ニンジン・1本(千切り)
  • ポロネギ・半分(薄い輪切り)
  • 大根・葉の方から5㎝(千切り)
  • にんにく・4かけ
  • しょうが・7㎝くらい
  • りんご・半分
  • はちみつ・大さじ1
  • いりごま・大さじ2
  • 米粉(または白玉粉か小麦粉)・大さじ1
  • 水・1カップ

あとは上記のリンクのように

  1. 白菜を少し日干ししてザク切り、塩と混ぜて重石をおいて1晩おく
  2. 白菜と塩以外の材料+水に米粉を混ぜて火にかけドロリとなったものをよく混ぜて1晩おく
  3. 1.の水気を絞ったものと、2.をまんべんなく混ぜて容器にいれる

実は最初は白菜の量もやや少なく、米粉なし、大根なし、アンチョビは半分、はちみつも小さじ1杯だけだったのですが・・・イタリアのペペロンチーノが予想以上に辛い!!辛いの大好きのダンナも涙ちょちょぎれるほど辛い!!!この辛さを緩和するのにはどーしたらいい?と何でも手作り友人グループで相談して、白菜追加+ペペロンチーノなしの米粉入りペーストを追加したのです。米粉のりを入れると発酵が促進されてペーストがシャバシャバになりにくいそう。

で、こちらが調整後さらに5日置いたマイ・キムチ✨

やはり辛いですが、最初のと違っていろんなコクや酸味も出てきた感じ。これだけ単品でパクパクは無理でも、ごはんと一緒に、豚キムチに、スープに・・・など、調味料的には使えそう。フィレンツェのどのアジア食料品店に売ってるかも聞いたので、今度は韓国のキムチ用唐辛子を購入してこの冬もう1回くらい作りたいと思います!ふふふ、これで今年のやることリスト、1つクリア~👌

【AMAZON KINDLEより、5冊の電子書籍を発行】

「フィレンツェから日帰りで行ける!トスカーナの小さな村10選」
「トスカーナのおうちごはん春夏編20レシピ」
「コロナ・ロックダウン緩和直後のイタリア・フィレンツェ記録写真集(モノクロ版)」
「コロナ・ロックダウン緩和直後のイタリア・フィレンツェ記録写真集(カラー版)」
「トスカーナのおうちごはん秋冬編20レシピ」

いずれも読み放題に入っています!?

関連記事

  1. レッドゾーン間近のフィレンツェにて

  2. 私を取り巻く世界はこんなにも美しい

  3. イタリア人でもイタリア語で何と呼ぶか分からないモノ

  4. 私が混乱した「トスカーナ弁」その1・coso と cosare

  5. 兵庫県川西市の美味しいイタリアンその2~ 生パスタ・Eat in de nomi-na

  6. 朝はがっかり、夕べは嬉し。

  1. ミラクルな出会いから珍道中へ ~ オルチャ渓谷1日ツアー!

    2025.03.24

  2. 奇跡の出会い、だから旅はやめられない!

    2025.03.23

  3. 雄大な自然に抱かれたロマネスクの修道院、サンタンティモ修道院

    2025.03.21

  4. 【レポート】夢のオルチャ渓谷をEバイク(電動マウンテンバイク)で…

    2025.03.13

  5. 100 giorni

    2025.03.10

  1. 電子書籍「トスカーナのおうちごはん秋冬編20レシピ」発売

    2020.12.12

  2. イタリアでの視察・取材&写真・記事作成を代行します

    2019.11.07

  3. 通訳アテンド同行で安心!電車&バスで行くワンディトリップ

    2018.03.19

  4. トスカーナ北部ロンダで「自然農法」農家視察研修プログラム

    2019.10.17

  5. 世界遺産の大パノラマを960mから見渡す!ラディコーファニの要塞

    2018.04.01

イタリアの宿泊なら?

このエラーメッセージは WordPress の管理者にだけ表示されます

エラー: フィードが見つかりません。

アカウントを接続するには、Instagram Feed の設定ページに移動してください。

Copyrighted Image