続けるためには、やはりモチベーションが大事

こないだ、長男が学校のノートを見せてきた。「フランチェスカがな、なんか、聞いてきてん」 と、ちょっと恥ずかしそうに、でも、かな~り嬉しそうに(笑)他の子には見せない所が控え目な彼らしいけど、昔から仲の良い、ハーフ(イタリア×スペイン)の友人に褒められて、かな~りご機嫌になっていた。昨日、学校のお迎え行く時に彼女のママ(スペイン人)に話をするとフランチェスカのノートにもびっちり同じものを書いてあげたようで、彼女もマンマに嬉しそうに見せてきた・・・そうな・・・(*’▽’)

海外に住んでいるハーフへの日本語教育は、そう簡単ではない。親が母国語をしゃべってればいいってわけでなく(それは必須項目であるけれど)。子供それぞれの正確や能力、 親の考え方、ひいては家族や学校の先生にも影響される。

私は息子たちが生まれてから、基本日本語でしか話さないし、ダンナやダンナ家族、そして幸いにも幼稚園や学校の先生も理解があり、それなりに順調にバイリンガルになってくれてはいるけれど、特に長男は、近年、日本語教室に行くのがしんどくなっていて、宿題をやるにもイヤイヤ、イライラ、そして私も爆発!みたいなこともある💦

だから今回の件は嬉しかった。嬉しそうにノートを見せる長男の姿が嬉しかった。「すっごいやん!こんなん誰にもできへんもんなぁ~カッコええなぁ」と、ちょっと言い過ぎ?でも本心からそう思ってこう言うと、(エヘヘ💛)とますます嬉しそうな顔をした。

「将来役に立つから」「仕事に使えるかもしれないから」なんて、この年でまだ分かる訳もない。一番シンプルなのは、きっと、褒めてあげて、気持ちよくさせてあげて「そっかー、じゃあもうちょっと日本語頑張ろうかな」と思う事。日本語教室は小学生まで、と今んとこそうなってるけど、2年後はさらにお年頃なので、褒めて褒めて褒め倒して、何かしらの形で日本語続けてくれへんかな~と密かに企む母でした。(ま、私は日本語しか話さないから、嫌でも私とは日本語、いや、コテコテ関西弁トークになるんやけども)  

関連記事

  1. ヤギの乳しぼりとチーズ作り体験

  2. イタリアでは「おうち注射」は当たり前

  3. おらが村で40年・・・チャオ、マエストラ・マリアグラツィア

  4. トスカーナの「糸杉絶景ポイント」を巡る旅、より楽しくする方法は?

  5. グルメ、イタリア語、写真、スケッチ・・・オリジナル企画ツアーをトスカーナで!

  6. シクラメンの原種が咲き乱れる、おらが村・初秋の湖散歩

  1. 牛のハツをイタリア風に食べてみた

    2024.04.23

  2. 美しい村を望むキアンティ・クラッシコの隠れ家ワイナリー

    2024.04.19

  3. コロナ以後初!地球の歩き方イタリア編がリニューアル

    2024.04.18

  4. 【我が家の食卓】フェンネルとオリーブ&オレンジのオーブン焼き

    2024.04.16

  5. Pen & Sports 〖ペンスポ〗のコラムニストになりました

    2024.04.04

  1. 食材ほとんどが自家製!フィレンツェ北部の田舎でマンマの料理レッ…

    2018.02.01

  2. 通訳アテンド同行で安心!電車&バスで行くワンディトリップ

    2018.03.19

  3. イタリアでの視察・取材&写真・記事作成を代行します

    2019.11.07

  4. 世界遺産の大パノラマを960mから見渡す!ラディコーファニの要塞

    2018.04.01

  5. 電子書籍「トスカーナのおうちごはん秋冬編20レシピ」発売

    2020.12.12

イタリアの宿泊なら?

このエラーメッセージは WordPress の管理者にだけ表示されます

エラー: フィードが見つかりません。

アカウントを接続するには、Instagram Feed の設定ページに移動してください。

Copyrighted Image