子供とスキーを楽しむためには

うちの息子たちは、長男8才、次男5才からスキーを始めました。初年度、3年目、5年目の今年は4~6日間アルプスですが、それ以外の年はアミアータ山で2~3日だけの滑走日数。現在2人ともボーゲンからパラレルへの移行中で、中級ゲレンデはそれなりに行けるレベル。スキー好きの私としては念願だった家族スキーができて嬉しいですが、ここまで来るのはやはり大変だった(苦笑)。そんな私の経験で、子供とスキーを楽しむためにすること、気を付けることをまとめてみます。とはいえ、私もまだまだできてないことも多いです💦

とことんフォローしてあげる

体力がない&気分の浮き沈みのはげしい小さい子や初心者には、特に必要な事だと思います!移動の時にスキー板を持ってあげたり、コケたら助けに行ったり、手袋やヘルメットがずれたら直してあげたり。体力を消耗するスポーツなので、余計な消耗は避けてできるだけ体力を温存させることが大事。疲れてダダこねだしたら、自分のスキーも楽しめませんからね。もちろん平行して、少しづつでもフォローなしでできるように教えながら、ですが。

手が冷たくなるとただただ号泣の1年目・・・そのくせインナーグローブつけないし!気温が低い日は号泣の度に私とダンナ交替で山小屋で次男に付き合い、手をすりすり。

幅の広い人が少な目のゲレンデを選ぶ

2人が気になって、あるいは恐くて思ったように滑れないし、向こうからぶつかってくる事故も避けるため。やはり安全第一!!

やっぱりアルプスは雄大!アミアータ山ではこうはいきません。

教える時はダメだしでなく、褒めながら!

教えるのは大事なことだけど、ダメ出しばかりでは子供も気分を害します。これはスキーに限ったことではないけれど、くどくど教えるだけ&ダメ出しばかりだと、子供は聞かない&ふてくされたり、逆のこともやりかねない(^_^;)褒めながら、「でもこうしたらも~っと良くなるよ!」と、気になる所をいっこだけ言うのが一番良い感じ。

滑り始めの体操、休憩はしっかりと

楽しいと気がはやって、いきなり滑り始め出したりしますが、そして疲れてきたら、ちゃんと休憩をとったり、早めに切り上げること。体が言うこときかなくなったら、マジで危険なので、楽しいバカンスが台無しにならないように~。

うちの場合はさすがに大きくなってきた&それなりに滑れるので、今の課題は自分たちで準備できるようにさせること、調子に乗って暴走したりふざけないようにしてもらうこと(特に怪我や周りの人に迷惑なること)、脱ボーゲン!が課題でしょうか。

私の課題は、脱体育会系(苦笑)、どうしてもスポ根な母なので、教え方や叱り方が厳しくなる・・・楽しむのが一番!と思いつつも、ついつい・・・今年はあと何回行けるか分かりませんが、母も子も課題を克服できますように!

関連記事

  1. ソラマメはイタリア語でFAVA、トスカーナでは・・・

  2. 【フィレンツェの素敵な通り】ズドルッチョーロ・デ・ピッティ通り

  3. Ferragosto(聖母被昇天の祝日)、おばあちゃんの伝統を引き継ぐ喜び

  4. やっぱり元気でいて欲しい

  5. ネコ好きの方へ贈る・・・トスカーナ・猫のいる風景

  6. ワインの賞味期限は?何年経ったら美味しいの?

  1. グランデ広場至近!アレッツォで暮らすように滞在するアパート

    2024.04.25

  2. 牛のハツをイタリア風に食べてみた

    2024.04.23

  3. 美しい村を望むキアンティ・クラッシコの隠れ家ワイナリー

    2024.04.19

  4. コロナ以後初!地球の歩き方イタリア編がリニューアル

    2024.04.18

  5. 【我が家の食卓】フェンネルとオリーブ&オレンジのオーブン焼き

    2024.04.16

  1. 食材ほとんどが自家製!フィレンツェ北部の田舎でマンマの料理レッ…

    2018.02.01

  2. 通訳アテンド同行で安心!電車&バスで行くワンディトリップ

    2018.03.19

  3. トスカーナ北部ロンダで「自然農法」農家視察研修プログラム

    2019.10.17

  4. 世界遺産の大パノラマを960mから見渡す!ラディコーファニの要塞

    2018.04.01

  5. イタリアでの視察・取材&写真・記事作成を代行します

    2019.11.07

イタリアの宿泊なら?

このエラーメッセージは WordPress の管理者にだけ表示されます

エラー: フィードが見つかりません。

アカウントを接続するには、Instagram Feed の設定ページに移動してください。

Copyrighted Image