Ferragosto(聖母被昇天の祝日)、おばあちゃんの伝統を引き継ぐ喜び

ばーちゃんが亡くなる3年ほど前まで、家族が集まるクリスマス、イースター、そしてフェッラゴーストの祝日では、ばーちゃんの手打ちパスタが定番ランチメニューでした。最後は確かばーちゃん90歳のイースター、そこからはご飯の準備は全てマンマが仕切り、手打ちパスタはなかったのですが・・・この夏のフェッラゴーストはマンマから、「ラヴィオリ教えて」と。マンマも料理上手なのですが、ばーちゃんがシングルマザーで幼年期から修道女に預けられ、中卒で仕事し始めたので、ばーちゃんからパスタを習う時間はなく。そして日本人嫁の私が、何故か「逆輸入」のようにマンマに教えることになりました。

ラヴィオリはリコッタチーズとほうれん草。ラグーソースはマンマが先に作っておき、当日朝に、これまた準備しておいたほうれん草とフダン草を、義妹が勤めるチーズ会社のリコッタチーズを混ぜて具を作る。このリコッタ、牛乳になのにコクがあって味がめちゃめちゃくちゃ濃い!羊乳のに匹敵する濃厚さです。そして、生地は私担当で、800gの粉と卵8個をこね、寝かせ、パスタマシーンで伸ばし、マンマと義妹が具を詰めてゆく・・・教えて、と言ったわりには人の話あんまり聞いてないけど(イタリア人あるある・苦笑)

こうして100個近いラヴィオリが完成。初めての割には悪くないよね〜と言いつつ、「でもばーちゃんがいたら、絶対文句言うだろうね」と笑ながら。

家族合作のラヴィオリと、相変わらずどんだけの量!?の各種肉のグリルに、ダンナ作のティラミス。これからの祝日家族ランチは、このスタイルになりそうです。

【AMAZON KINDLEより、4冊の電子書籍を発行】

「フィレンツェから日帰りで行ける!トスカーナの小さな村10選」
「トスカーナのおうちごはん 春夏編20レシピ」
「コロナ・ロックダウン緩和直後のイタリア・フィレンツェ記録写真集(モノクロ版)」
「コロナ・ロックダウン緩和直後のイタリア・フィレンツェ記録写真集(カラー版)」

いずれも読み放題に入っています!

関連記事

  1. 海外の固定/携帯電話に安くかける方法

  2. イタリアンにも和食にも!最近お気に入りの野菜、ピアットーニ

  3. 4.50€の幸せ

  4. 【我が家の食卓】夏にヘビロテの「イタリアン・トリコローレサラダ」

  5. サイトへのアクセスが一気に伸びる時の理由

  6. この春はじめての「野の花のブーケ」

  1. 通訳アテンド同行で安心!電車&バスで行くワンディトリップ

    2025.04.09

  2. キアンティのオリーブオイル搾油所訪問&テイスティング

    2025.04.02

  3. 自転車好きにはたまらない!シエナのMTBレース、ストラーデ・ビアン…

    2025.03.28

  4. 奇跡の出会いから珍道中へ ~ オルチャ渓谷1日ツアー!

    2025.03.24

  5. 奇跡の出会い、だから旅はやめられない!

    2025.03.23

  1. 電子書籍「トスカーナのおうちごはん秋冬編20レシピ」発売

    2020.12.12

  2. イタリアでの視察・取材&写真・記事作成を代行します

    2019.11.07

  3. 食材ほとんどが自家製!フィレンツェ北部の田舎でマンマの料理レッ…

    2018.02.01

  4. 通訳アテンド同行で安心!電車&バスで行くワンディトリップ

    2025.04.09

  5. トスカーナ北部ロンダで「自然農法」農家視察研修プログラム

    2019.10.17

イタリアの宿泊なら?

このエラーメッセージは WordPress の管理者にだけ表示されます

エラー: フィードが見つかりません。

アカウントを接続するには、Instagram Feed の設定ページに移動してください。

Copyrighted Image