泊まる
-
絶景&美食!マレンマ周遊の起点に最適、コスパ抜群のアグリツーリズモ
トスカーナ南部のマレンマ地方は、近年注目が集まるエリア。ここでの宿探しを行い、実際に5月のカスタマイズツアーにて私も宿…
-
1軒借り切りも可能!オルチャ渓谷の小さな村・モンティッキエッロのB&…
オルチャ渓谷、ピエンツァ近郊の小さな村・モンティッキエッロは、数あるオルチャ渓谷内の小さな村でも人気のある可愛らしい…
-
ビオダイナミック農法のブルネッロのワイナリー&アグリツーリズモ
トスカーナの、いやイタリアの代表的な赤ワインであるブルネッロ。産地のモンタルチーノには、なんと200以上のワイナリーがあ…
-
ピエンツァのアグリツーリズモ ~ 宿泊してみて初めて分かる魅力!
このサイトで紹介している村やお店、宿泊施設も、全て訪問してから記事を書いていますが、なかなか実際に「宿泊」することは…
-
イタリア滞在、宿泊施設のどこにこだわる?~日本とイタリアの違い
私自身が宿泊施設でこだわる点は、「アクセスの利便性・清潔・設備の機能」、そして価格とネット環境。旅全体の中でいうと、…
-
自然に抱かれて極上のリラックス!テルメ付きビオダイナミックのアグリツーリズモ…
先日こんな記事を書きましたが、比較的温かい「温泉宿」をトスカーナでも発見しました!しかもただテルメ、だけを楽しむので…
-
スヴェレート近郊B&B「ベルヴェデーレ」、おとぎの村で極上のトルテッリを食す…
リヴォルノ県南部の「イタリアの美しい村」にも選ばれているスヴェレート。その村の近郊の、とってもとっても小さい集落にあ…
-
イタリア旅行で「アパート滞在」を強くおススメする理由
私自身のバカンスでも、可能であればアパート滞在にしています。イタリア(おそらく他のヨーロッパの国でも)に旅行で来られ…
-
「アルベルゴ・ディフーゾ」型のアブルッツォのアグリツーリズモ「La Cane…
日本で行った「アルベルゴ・ディフーゾ=分散したホテル」のイベント。イタリアでの起源は、1976年のフリウリ・ヴェネツィア…
-
公共機関だけで行ける!ピエンツァの「昔ながらの」アグリツーリズモ
美しい田園風景で世界遺産にもなっているオルチャ渓谷。その中でも単独でも世界遺産にもなっているピエンツァに、バスで行け…
-
和・伊から選べる贅沢朝食が自慢!フィレンツェ北部のB&B・gnamo gna…
フィレンツェ北部のバルベリーノ・ディ・ムジェッロの森の中に、まさに自然に囲まれた中に建つお家、そこがB&Bのgnamo gnamo…
-
オルチャ渓谷のロッカドルチャ、可愛いB&Bとレストランで料理教室
オルチャ渓谷のカルティリオーネ・ドルチャの分離集落であるロッカ・ドルチャ。ロッカ=要塞、の名の通り、オルチャ渓谷のあ…