フィレンツェの老舗ラーメン店「BANKI RAMEN」

今ではミラノを始め、イタリアでもかなりポピュラーになった日本のラーメン。今はフィレンツェにも新しいお店ができていますが、フィレンツェの元祖日本のラーメンは、この BANKI RAMEN(番気ラーメン)!今のサンタ・マリア・ノヴェッラ広場近くでは2004年~ですが、実はスタジアムの近くでその前から開店してました。ここを始めたアキラさんは、当時私がバイトしていたインターネットポイント(懐かしい!)のお客さんで、かつそのお店から家が近かったので何回か通っていましたが、当時はもちろん、アキラさん1人・・・その後、今の旧市街に移ってさらに成長したのですが、アキラさんはご家族の事情で帰国。今はお弟子さん?が継いで厨房に入り、ホールは日本人女性か、隣のバールのイタリア人スタッフが担当しています。

ここ数年は夜しかやってないこともあり、最後に行ったのはおそらく7~8年前?入ったら、アキラさんの顔マークと信条が書かれていた大きな紙ははがされており、残った一部が真っ白な壁に1つだけ飾られていました。どうも、壁に直に貼っていたので、壁塗り替えの時にもう1回貼れるような状況じゃなかったそうで・・・なんか、寂しいなぁ。

ここはランチセットもあるのだけど、あまりお腹が空いていなかったので単品で。悩んだ末、いつも悩んだ末に結局選んでしまう「あかんべラーメン」=味噌ピリ辛ラーメンにしました(白ご飯をつけるの忘れた・・・)。気のせいかもしれないけれど、前よりややボリュームが落ちたような?でも、冬に長男と行った、最近できた別のラーメン屋さんのように14ユーロもするわけじゃないし、良しとしよう・・・イタリアのラーメンと考えたら、やっぱり美味しい方だと思います!

私は食べたことはないですが、夏はつけ麺などもあるらしいし、単品またはセットで、餃子、チャーハン、チャーシュー丼もあります。フィレンツェでちょっとイタリアン以外のものが食べたくなったら、ぜひどうぞ。サンタ・マリア・ノヴェッラ広場から、また駅⇔ドゥオモを結ぶ道からちょっと入ったバンキ通りにあります。

基本情報

BANKI RAMEN
Via dei Banchi, 14R Firenze
Tel : +39-055 -13776

火~金、19:00 – 22:00
(現在はコロナ規制のため変則的)

【AMAZON KINDLEより、4冊の電子書籍を発行】

「フィレンツェから日帰りで行ける!トスカーナの小さな村10選」
「トスカーナのおうちごはん 春夏編20レシピ」
「コロナ・ロックダウン緩和直後のイタリア・フィレンツェ記録写真集(モノクロ版)」
「コロナ・ロックダウン緩和直後のイタリア・フィレンツェ記録写真集(カラー版)」

いずれも読み放題に入っています!

関連記事

  1. フィレンツェ「Gilda Bistro’」、イギリスTVドラマを再現したオーナーこだわりのビストロ

  2. ファシズム時代の政治犯も収容、フィレンツェ古の刑務所見学

  3. 【テーマのある旅】フラ・アンジェリコの「受胎告知」を巡る、トスカーナの旅

  4. 散財必至?イタリアの便利生活雑貨「dmail」が超楽しい!

  5. 【ガイドにないフィレンツェの教会】サンティ・ミケーレ・エ・ガエターノ教会

  6. 何かと使えるフィレンツェのバール「La Boulangerie Del Rifrullo」

  1. ラヴェンナのロマーニャ郷土料理店「Osteria Passatelli」

    2023.06.08

  2. 世界遺産・ラヴェンナでモザイクに酔いしれる

    2023.06.04

  3. フィレンツェのパン屋カフェ「S.forno」で朝食&ライトランチ

    2023.05.31

  4. パッツィ家の陰謀とブランカッチ礼拝堂、歴史と美術にどっぷり浸る…

    2023.05.28

  5. キアンティで1893年創業!パスタ工房ファッブリ・ミュージアム見学

    2023.05.24

  1. 世界遺産の大パノラマを960mから見渡す!ラディコーファニの要塞

    2018.04.01

  2. フィレンツェ北部・ ロンダ「休暇の家」で、気軽に本物のトスカーナ…

    2022.06.09

  3. 電子書籍「トスカーナのおうちごはん秋冬編20レシピ」発売

    2020.12.12

  4. トスカーナ北部ロンダで「自然農法」農家視察研修プログラム

    2019.10.17

  5. イタリアでの視察・取材&写真・記事作成を代行します

    2019.11.07

Copyrighted Image