冬の定番お菓子!スキアッチャータ・アッラ・フォオレンティーナ

フィレンツェを代表するお菓子といえば、コレ!その名も フィレンツェ風スキアッチャータ 、カーニヴァル期間から3月の父の日にかけて食べられます が、我が家ではオレンジが出回ると頻繁に作る冬の定番お菓子。レシピは、計りのない時代?昔から家族で伝わるものをばーちゃんから口頭で聞いたもので、全てスプーン(日本でいうカレースプーン)で計量という簡単さです。そして絶対失敗せず間違いなく美味しいので、ぜひ試してみて下さいね。

フィレンツェでもこの時期、バールやお菓子屋さん、スーパーのパン売り場カウンターあたりで売っています。たいてい量り売りなので食べたい大きさだけ買えますよ。

材料

◎卵・2個 ◎オリーブオイル・大さじ5杯 ◎砂糖・大さじ6杯 ◎牛乳・大さじ10杯 ◎小麦粉・大さじ14杯 ◎ベーキングパウダー・1袋(15g) ◎オレンジ・1個 ◎粉砂糖・適量

※ これはばーちゃんオリジナルの分量。甘さ控えめの我が家はオレンジを2個、砂糖は3~4杯にしています。オレンジが多い分、オリーブオイルと牛乳を1杯ずつくらい減らしています(生地のゆるさを見て適当に)

作り方

1. オレンジは果汁を絞って、皮もすっておく

2. 1.とその他の材料を全て入れてボールで混ぜる

3. 型にオリーブオイルを塗り、その上に小麦粉をふっておく

4. 3.に2.を入れて、180度に温めておいたオーブンで35分焼く

5. 焼きあがったら、上面に粉砂糖をふりかけて、できあがり♪

これに 生クリームを挟んだスペシャルバージョン は激ウマですが、カロリーは激ヤバかと思いますので、食べ過ぎに注意!です(笑)

関連記事

  1. エルバ島の伝統菓子「スキアッチャータ・ブリアーカ」

  2. レバー好きにはたまらない、こってりがっつり「フェガテッリ」

  3. 【東京イタリアロマ会】圧巻のコテコテロマーニャ&トスカーナ料理@ペペロッソさん

  4. 電子書籍「トスカーナのおうちごはん秋冬編20レシピ」発売

  5. LIBERA TERRA = マフィアから解放された土地で作った、極上のシチリアン・オーガニックオレンジ

  6. お店の個性いろいろ!日本で食べるトスカーナ料理1・リボッリータ

  1. 通訳アテンド同行で安心!電車&バスで行くワンディトリップ

    2025.04.09

  2. キアンティのオリーブオイル搾油所訪問&テイスティング

    2025.04.02

  3. 自転車好きにはたまらない!シエナのMTBレース、ストラーデ・ビアン…

    2025.03.28

  4. 奇跡の出会いから珍道中へ ~ オルチャ渓谷1日ツアー!

    2025.03.24

  5. 奇跡の出会い、だから旅はやめられない!

    2025.03.23

  1. トスカーナ北部ロンダで「自然農法」農家視察研修プログラム

    2019.10.17

  2. 世界遺産の大パノラマを960mから見渡す!ラディコーファニの要塞

    2018.04.01

  3. 通訳アテンド同行で安心!電車&バスで行くワンディトリップ

    2025.04.09

  4. 電子書籍「トスカーナのおうちごはん秋冬編20レシピ」発売

    2020.12.12

  5. イタリアでの視察・取材&写真・記事作成を代行します

    2019.11.07

イタリアの宿泊なら?

このエラーメッセージは WordPress の管理者にだけ表示されます

エラー: フィードが見つかりません。

アカウントを接続するには、Instagram Feed の設定ページに移動してください。

Copyrighted Image