マルケ州・NUMANABLU、アクテビティてんこ盛りのファミリーリゾートキャンプ場

日本からイタリアのキャンプ場にバカンスに来る方は少ないかもしれないのですが・・・あまりによかったので、イタリア在住特に子供がいらっしゃる方むけに?更新します。もちろん、イタリア式に1週間以上、海やプール、そしてアクティビティを楽しみたい方もぜひ!

息子たちの成長につれ、我が家のバカンスの滞在先も変化してきました。赤ちゃん時代は3食付きのビーチ前のホテル(とにかく楽が最優先、ファミリービーチ)、幼年時代はダンナ勤務先の保養所かアパートで節約しつつ海山村を2週間(アブブッツォフリウリなど)、そして少年期の今=親とべったり過ごしたくない、兄弟げんかばかりの彼らにはキャンプ場!その理由は

  • 敷地内は自分たちだけでも動ける
  • 敷地内にプールや商店などがあり、外にでる必要がほとんどない
  • 同年代の子供たちと仲良くなりやすい?

そして今回はマルケ州のコーネロに決め、キャンプ場をかたっぱしからクリックして見つけたのがここ、ヌマーナ・ブルー。ここの何がすごいかって・・・

アクティビティ!!!

多くのキャンプ場では、、アニマトーレと呼ばれるスタッフによって子供たちを預かってくれるシステム=アニマツィオーネがあるのですが、そのほとんどが小学生低学年くらいまで。しかしここは、なんと!高校生まで年代ごとに細かく分かれてアニマツィオーネがあるんです!なので、うちの場合は兄弟別々!それぞれが同年代の子たちと、その年代にあったゲームやアクティビティをやって時間をつぶします。これが月~金の午前午後2時間づつ。

なので私たちはプールとビーチ(パラソルとベッド付き)で定年後の夫婦化のようにまったりと過ごしたり

幼年の子供から大人までが参加できるスポーツアカデミーに参加したり。このスポーツアカデミー、サッカー・テニス・バレー・バスケ・フィットネスがあり、フィットネス以外は月~金、年代別に分かれて1時間づつ。もちろんインストラクター付きで、バスケなんて元セリエAの選手が来てたり、とにかく大勢が参加していました。うちはダンナ・長男がテニス、次男がサッカー、

私は毎日5コマほどあるフィットネスに。ストレッチから腹筋集中などバリエーションに富んでいましたが、私はストレッチ、ヨガ、ピラティスを2回づつ受講。

わが家は4人泊まれるバンガローで1番安いタイプでしたが、手狭なだけでキッチン・シャワーは完備、クーラー(必要なかったけど)、Sky付きTVとWifi も完備。敷地内はレストラン、セルフサービス食堂、バール、スーパー、コインランドリー、小さい子向けの公園、夜のコンサートなどの催し、ドッグランスペース、そして5種のジャグジー付きプールに各スポーツ施設、海の専用ビーチ・・・ね、キャンプ場から出ないの分かりますよね?価格はプールとビーチだけの他のキャンプ場から比べると200ユーロくらい高いですが、我が家のようにフルにアクテビティを利用するなら、かなりお得だと思います!

おかげで近くの有名秘境ビーチも、ヌマーナの旧市街さえも行けなかったけれど、息子たちはまた来る気マンマンなので、これらは次回のお楽しみ、という事で

基本情報

Numana Blu
Via Costa Verde, 37, Numana(AN)
Tel :  +39-071-7390993

【トスカーナより生中継のライブ&トスカーナ好きコミュティ】

「トスカーナ自由自在チャンネル★小さな村・生産者・職人・料理を現地から発信」

上記リンクより、詳細とお申し込みをお願いしますm(__)m

【AMAZON KINDLEより、5冊の電子書籍を発行】

「フィレンツェから日帰りで行ける!トスカーナの小さな村10選」
「トスカーナのおうちごはん春夏編20レシピ」
「コロナ・ロックダウン緩和直後のイタリア・フィレンツェ記録写真集(モノクロ版)」
「コロナ・ロックダウン緩和直後のイタリア・フィレンツェ記録写真集(カラー版)」
「トスカーナのおうちごはん秋冬編20レシピ」

いずれも読み放題に入っています!

関連記事

  1. トスカーナ北部ロンダで「自然農法」農家視察研修プログラム

  2. ヴェネツィア・ムラーノ島のガラス博物館で、いちばん興奮したもの

  3. 「ヴァティカン庭園ツアー」で、寺院と博物館でないヴァティカンに潜入!

  4. オーガニック・パルミジャーノ・レッジャーノチーズ工場見学

  5. プーリア州ロコロトンド「U Curdunn」で待望のロコロトンド風トリッパを食す

  6. 世界遺産・ラヴェンナでモザイクに酔いしれる

  1. 通訳アテンド同行で安心!電車&バスで行くワンディトリップ

    2025.04.09

  2. キアンティのオリーブオイル搾油所訪問&テイスティング

    2025.04.02

  3. 自転車好きにはたまらない!シエナのMTBレース、ストラーデ・ビアン…

    2025.03.28

  4. 奇跡の出会いから珍道中へ ~ オルチャ渓谷1日ツアー!

    2025.03.24

  5. 奇跡の出会い、だから旅はやめられない!

    2025.03.23

  1. 食材ほとんどが自家製!フィレンツェ北部の田舎でマンマの料理レッ…

    2018.02.01

  2. トスカーナ北部ロンダで「自然農法」農家視察研修プログラム

    2019.10.17

  3. 通訳アテンド同行で安心!電車&バスで行くワンディトリップ

    2025.04.09

  4. 電子書籍「トスカーナのおうちごはん秋冬編20レシピ」発売

    2020.12.12

  5. イタリアでの視察・取材&写真・記事作成を代行します

    2019.11.07

イタリアの宿泊なら?

このエラーメッセージは WordPress の管理者にだけ表示されます

エラー: フィードが見つかりません。

アカウントを接続するには、Instagram Feed の設定ページに移動してください。

Copyrighted Image