【イタリアの最も美しい村】最終回・ピティリアーノと出版のお知らせ

東海教育研究所の出版部門・かもめの本棚さんのオンラインサイトでの「イタリアの最も美しい村(I Borghi piu’ belli)」についての連載、昨年5月から始まり、今回15回目が最終回になります。実はお話を頂いた時に、記念すべき1回目と最終回は大好きな、村にしよう!と決めていました。1回目はモンテフィオラッレ、そして最終回はこのピティリアーノです。

忘れられないイタリアの美しい村 最終回 凝灰岩にそびえ立つ小さなエルサレム【ピティリアーノ】

忘れられないイタリアの美しい村 第1回 ぶどう畑を見おろす小さな村【モンテフィオラッレ

ピティリアーノと言えば、トスカーナ南部マレンマ地方にある3つの「凝灰岩の村」の1つ。他の2つはこちら。

山の中にひっそり佇む凝灰岩の村、ソラーノ

何もかもが愛らしい!美しき凝灰岩の村、ソヴァーナ

この2つも好きなのですが、一番初めに行ったピティリアーノは、その時のインパクトからしても特別な村。

記事では、村の歴史や見どころの他に、訪れるたびに増えていた職人さんとのお話も。生きている意味だとか、本当に幸せな生活とは、なども考えさせられました。

そして、お知らせです!

連載の村を含む「イタリアの最も美しい村」の本が、2022年10月に出版されました!

「イタリアの美しい村を歩く」
イタリアの最も美しい村協会推薦✨

愛すべき、美しい30の村
飾らない、ありのままのイタリアへ!

人口や景観など、「イタリアの最も美しい村」協会が設けた厳しい基準を満たした村だけが加盟を認められる「イタリアの最も美しい村」。その中から、イタリア在住20年以上、トスカーナ州の田舎町に暮らす著者が、“忘れられない”30の村をセレクト。古きよきものが息づく小さな村の魅力を、旅先での出会いやエピソードをちりばめながら綴る。

👇 キャンペーン特設サイトはこちら 👇
「イタリアの美しい村を歩く」新刊キャンペーン開始!

 AMAZON や 楽天ブックス でも予約受付中!

関連記事

  1. 【祝・5世代目】こんにちは、赤ちゃん★

  2. 電子書籍「フィレンツェから日帰りで行ける!トスカーナの小さな村10選」発売!

  3. わが姑は神である

  4. 【イタリアの最も美しい村】チンクエテッレのおススメの村、リグーリア州ヴェルナッツァ

  5. 頑なでたくましい、私のパスタの神様

  6. やっぱりリアルが一番なこと~友人たちと手作り中華ランチ

  1. ラヴェンナのロマーニャ郷土料理店「Osteria Passatelli」

    2023.06.08

  2. 世界遺産・ラヴェンナでモザイクに酔いしれる

    2023.06.04

  3. フィレンツェのパン屋カフェ「S.forno」で朝食&ライトランチ

    2023.05.31

  4. パッツィ家の陰謀とブランカッチ礼拝堂、歴史と美術にどっぷり浸る…

    2023.05.28

  5. キアンティで1893年創業!パスタ工房ファッブリ・ミュージアム見学

    2023.05.24

  1. フィレンツェ北部・ ロンダ「休暇の家」で、気軽に本物のトスカーナ…

    2022.06.09

  2. 世界遺産の大パノラマを960mから見渡す!ラディコーファニの要塞

    2018.04.01

  3. 通訳アテンド同行で安心!電車&バスで行くワンディトリップ

    2018.03.19

  4. 電子書籍「トスカーナのおうちごはん秋冬編20レシピ」発売

    2020.12.12

  5. イタリアでの視察・取材&写真・記事作成を代行します

    2019.11.07

Copyrighted Image