フィレンツェのソウルフード「ランプレドットのパニーノ」、どこで食べる?

フィレンツェのソウルフードといえば、やはり!ランプレドット=牛の4番目の胃袋のパニーノですね。見た目やモツがダメ!という方もいますが、フィレンツェ以外ではあまり食べられないものなので、ぜひぜひ一度は食べて頂きたい~ではどこが一番美味しい?と聞かれると、う~ん、全部美味しいよ?と思ってしまうほど差は感じないのですが、最近あるオッサレ~なとこじゃなくて、昔からあるベタ~なお店が好きですね。その名かでも私一押しは、 Da’ Vinattieri 。

まずはスタッフの感じがとても良い。ランプレドットを細かく切ってくれるので、噛み切れなくてパニーノからビローンと出てくるプチ・ストレスがない!、そしてランプレドット以外のパニーノもたくさんあるので、ランプレドット以外のパニーノが食べたい方とも一緒に行けます。

もちろんそれ以外にも有名店はいろいろ。ちょうど紹介している記事を見つけたので、どこに行くか迷う~!って方は、参考に~それぞれにグーグルマップ地図貼り付けてます。

フィレンツェ情報サイトでの美味しいランプレドット屋さん

1-3はは旧市街内で、私もよく行くところです。
4-7は旧市街より外になりますが、ダンナや友人からも良く聞く有名店!

  1. Trippaio del Porcellino(piazza Del Mercato Nuovo、メルカート・ヌオーヴォ広場・金のイノシシの前)
    Nerbone( Mercato Centrale、中央市場内)
  2. L’antico trippaio ( piazzetta Cimatori、チマトーリ広場)
  3. Pollini – Sergio e Pier Paolo(via de’ Macci、デマッチ通り)
  4. Mario Albergucci( piazzale di Porta Romana、ポルタ・ロマーナ広場)
  5. Aurelio(piazza Tanucci、タヌッチ広場)
  6. I’ trippaio fiorentino(via Gioberti、ジョベルティ通り)
  7. Il lampredottore(via caccini、カレッジ総合病院前)

我が家は全員ランプレドット好きなので、家でもよく作ります。フィレンツェでキッチン付きアパートで長期滞在する方は、スーパーの肉売り場にランプレドットのパックが売っていますので、ぜひチャレンジしてみて下さいね!

人気ブログランキングへ
イタリア情報ブログランキング

 

関連記事

  1. モンタルチーノのレストラン、Taverna del Grappolo Blue

  2. アカデミア美術館至近「Ara’ : e’ Sicilia」、フィレンツェでシチリアン・ストリートフード!

  3. フィレンツェ北部のバール「GARDEN CAFFE’」、ここのバーガーセットを食べたら他のは食べられない

  4. モンテフィアスコーネの湖畔のレストラン「トラットリア・ダ・モラーノ」

  5. フィレンツェ北部、キアンティ・ルフィナのオーガニック・ワイナリー

  6. 臓物好きは迷わずここへ!フィレンツェのレストラン「Il Magazzino」

  1. 通訳アテンド同行で安心!電車&バスで行くワンディトリップ

    2025.04.09

  2. キアンティのオリーブオイル搾油所訪問&テイスティング

    2025.04.02

  3. 自転車好きにはたまらない!シエナのMTBレース、ストラーデ・ビアン…

    2025.03.28

  4. 奇跡の出会いから珍道中へ ~ オルチャ渓谷1日ツアー!

    2025.03.24

  5. 奇跡の出会い、だから旅はやめられない!

    2025.03.23

  1. 通訳アテンド同行で安心!電車&バスで行くワンディトリップ

    2025.04.09

  2. トスカーナ北部ロンダで「自然農法」農家視察研修プログラム

    2019.10.17

  3. 世界遺産の大パノラマを960mから見渡す!ラディコーファニの要塞

    2018.04.01

  4. イタリアでの視察・取材&写真・記事作成を代行します

    2019.11.07

  5. 食材ほとんどが自家製!フィレンツェ北部の田舎でマンマの料理レッ…

    2018.02.01

イタリアの宿泊なら?

このエラーメッセージは WordPress の管理者にだけ表示されます

エラー: フィードが見つかりません。

アカウントを接続するには、Instagram Feed の設定ページに移動してください。

Copyrighted Image