緑の大地に白い斑点・・・マレンマは羊だらけ!

ばーちゃん村からマレンマへ南下している時、んん?なんだこの白い斑点は?と思うことが何度もありました。青い空と緑の大地によく映える白・・・これは羊!そう、メェ~メェ~の羊ちゃんです。

それもそのはず、マレンマ郷土料理はまさに羊てんこ盛りのメニューばかり。それを教えてくれたのは、昨年イベントをさせて頂いた大阪のマレンマ料理店・ピティリアーノさんでした。イベントの時に出すメニューの打ち合わせしていると、出てくる出てくる・・・トスカーナ名物のレバーのパテも羊のレバー(フィレンツェなど他の地方では鶏レバーです)、リコッタチーズも牛ではなく羊のお乳、イースターでなくともメインに羊料理。

どこもかしこも、メェ~メェ~メェ~(笑)

油断?をすると、こんな至近距離にも!!

しかし、これだけ悠々と放牧されていたら、何だか美味しいお肉と美味しいお乳がでるのは間違いないって感じですよね。実際、この日のディナーでもたくさん羊を食べましたが、も~どれも美味!!なんか苦手、という方もいるかもしれませんが、臭みと言うよりもコクがある感じで私は大好き。マレンマに来たら、ぜひ一度チャレンジしてみてください。病みつきになっちゃうかもしれませんよ(笑)。

関連記事

  1. 「身の丈を知る」、私らしい初めての自家製・クリスマスリース

  2. 【我が家の食卓】かぼちゃとゴルゴンゾーラのリゾット

  3. 【東京イタリアロマ会】圧巻のコテコテロマーニャ&トスカーナ料理@ペペロッソさん

  4. 【2023年バージョン】手作りクリスマスリース

  5. 寒い冬の日のプリモはパスタではなく・・・

  6. プチトマトの実がなった!・・・2020年夏畑日記(2)

  1. キアンティの「美しい村」にあるキッチン付きアパート2軒

    2025.01.08

  2. 2024年をふりかえる大晦日

    2024.12.31

  3. 無料でワインセラーが見学できる!モンテプルチャーノのワイナリー…

    2024.10.29

  4. モンテプルチャーノのクリスマスマーケット

    2024.10.24

  5. 4.50€の幸せ

    2024.10.06

  1. 食材ほとんどが自家製!フィレンツェ北部の田舎でマンマの料理レッ…

    2018.02.01

  2. 世界遺産の大パノラマを960mから見渡す!ラディコーファニの要塞

    2018.04.01

  3. 電子書籍「トスカーナのおうちごはん秋冬編20レシピ」発売

    2020.12.12

  4. トスカーナ北部ロンダで「自然農法」農家視察研修プログラム

    2019.10.17

  5. 通訳アテンド同行で安心!電車&バスで行くワンディトリップ

    2018.03.19

イタリアの宿泊なら?

このエラーメッセージは WordPress の管理者にだけ表示されます

エラー: フィードが見つかりません。

アカウントを接続するには、Instagram Feed の設定ページに移動してください。

Copyrighted Image