コラム
-
アレッツォから簡単に行ける、「初めての小さな村」9選
ご好評を頂いている「簡単に行ける初めての小さな村」シリーズ、フィレンツェから、シエナからに続く第3段は、アレッツォか…
-
牛のハツをイタリア風に食べてみた
こないだ週1の大型スーパーへ買い出しに行った時に見つけた、こちら・・・CUORE=心臓!(日本語ではハツ、調べてみるまで知…
-
コロナ以後初!地球の歩き方イタリア編がリニューアル
皆さんは旅行に行く時、ガイド本を購入されますか?最近はWEBメディアでも情報収集はできますが、欲しい情報がぎゅっと詰まっ…
-
【我が家の食卓】フェンネルとオリーブ&オレンジのオーブン焼き
冬野菜のフェンネルももう終わりかけになって来た4月、特価も多く、フェンネル料理もラストスパート! 我が家ではダンナが好…
-
Pen & Sports 〖ペンスポ〗でバレーボール石川真佑選手の…
2つの前の投稿でお知らせした「新しい冒険」は、スポーツライターです!前からフォローしていただいている方は、私がスポーツ…
-
終わりは新しい冒険の始まり
昨日は春分の日でしたね。ずっと暖冬だったトスカーナ、おらが村ではもう春爛漫!といった感じです。今の時期、日本だとまさ…
-
TVドラマ「マメ―リ、イタリアを夢見た青年」
DOC (現在3が放送中!)や ロリータ (もうすぐ3がスタート!)などの現代ドラマはさておき、歴史好きの私にググっと刺さ…
-
カレンドラにラベンダー・・・アンナの手作りソープで嬉しいお風呂時間
日本人の私にとって、特に冬は、お風呂が何よりの楽しみな時間。シャワーじゃないですよ、もちろん浴槽にじっくりつかってリ…
-
矢島先生が引き寄せてくれた出会い
「え! 私も矢島先生のアシスタントやってたんですよ!?」先日ご縁があり、ベルリンと東京からイタリアにお越しになってい…
-
フィレンツェ男性ファッション展示会「ピッティ・ウォーモ」に潜入!
イタリアと聞いて連想されるものの1つに「ファッション」があります。そこからイメージされるものはミラノだったり、プラダ…
-
2023年を振り返る
今年も残りあと2日となりました。毎年言っていますが、いやぁ、ホントに早い!!今年は特に9月~11月が猛烈に忙しかったので…
-
初めて過ごす、おらが村でのクリスマス
1つ前の投稿で「今年のクリスマスはフィレンツェで」と書きましたが・・・イブの夕方から次男が高熱を出し、急きょおらが村で…