フィレンツェのジェラテリア「Santa Trinita」、場所良し、コスパ良し、もちろん味も良し!

イタリアの、特に夏のお楽しみと言えば、やっぱりジェラート!イタリア各地、フィレンツェでもたくさん美味しいジェラート屋さんがあるので、1日に何個でも食べてしまいたくなりますね。アルノ川の向こう側の地区でのおススメの1つはこちら、その名の通りサンタ・トリニタ橋ふもとにあるジェラテリア・サンタ・トリニタ。TOP写真のように、サンタ・トリニタ橋を渡ってすぐ、右斜め前にあります。

フレーバーはフルーツ系よりも、クリーム系・チョコ系・ナッツ系が豊富!なので、見た目はすごく地味ですが(笑)、いろいろあって迷ってしまいます。

ジェラートだけでなく、1ポーションのティラミスやムースなどがあるのも嬉しいところ。大きいサイズのムースケーキ、ジェラートケーキなどは、ジェラートカウンターでなく店内別の冷蔵庫にあるので、アパート滞在の方なんかは、お持ち帰りして夕食後のデザートにもいいですね。

私はこの日、マスカルポーネベースにヘーゼルナッツクリームの入ったフレーバー&好物のラズベリー。マスカルポーネはこってりかと思いきや、甘さがとても控えめで、軽い!そして何より、今のフィレンツェのジェラート相場からすると、最小2.20ユーロ(2019年3月現在)はとても安い!その上、超てんこ盛りにして(私が息子に一番小さいのね!と言って息子たちがブ~タレていたから、サービスしてくれたかもしれないけれど・苦笑)

もう1つの嬉しい所は、カウンター前にベンチが1つ、そして奥の部屋にもベンチが2つあるので、座って食べられる可能性が高いこと。さらにこの奥の部屋にはワイン、お菓子、パスタなど食材も置いてあるので、お土産も買えてしまいます。店内はこんな風にピンク、白、茶色でまとめられていて、シック可愛い感じ。

ドアストッパーもとっても可愛いです!

毎日営業で深夜0時までなので、夏の夜、サンタ・トリニタ橋からヴェッキオ橋を眺めながらのジェラート・・・想像しただけで最高ですね!

ギャラリー(クリックすると拡大します)
基本情報

Gelateria Santa Trinita
Piazza Frescobaldi, 11-12/r (Ponte Santa Trinita)
Tel : +39-055-2381130

毎日営業、11:00-0:00

人気ブログランキング
イタリア情報ブログランキング

関連記事

  1. 天才のルーツと生涯を知る!レオナルド・ダ・ヴィンチの生家

  2. アレッツォのバール「Borgo San Pietro」で地元民と一緒に惣菜ランチ

  3. メディチ家礼拝堂、ミケランジェロの「秘密の部屋」特別見学に参加

  4. 【フィレンツェの素敵な通り】 Via Santo Spirito サント・スピリト通り

  5. 2020年クリスマス前、オレンジゾーンのフィレンツェにて

  6. フィレンツェ・アイリス庭園、60年以上の歴史を誇る市民が愛する庭園

  1. キアンティの「美しい村」にあるキッチン付きアパート2軒

    2025.01.08

  2. 2024年をふりかえる大晦日

    2024.12.31

  3. 無料でワインセラーが見学できる!モンテプルチャーノのワイナリー…

    2024.10.29

  4. モンテプルチャーノのクリスマスマーケット

    2024.10.24

  5. 4.50€の幸せ

    2024.10.06

  1. 食材ほとんどが自家製!フィレンツェ北部の田舎でマンマの料理レッ…

    2018.02.01

  2. イタリアでの視察・取材&写真・記事作成を代行します

    2019.11.07

  3. 世界遺産の大パノラマを960mから見渡す!ラディコーファニの要塞

    2018.04.01

  4. トスカーナ北部ロンダで「自然農法」農家視察研修プログラム

    2019.10.17

  5. 通訳アテンド同行で安心!電車&バスで行くワンディトリップ

    2018.03.19

イタリアの宿泊なら?

このエラーメッセージは WordPress の管理者にだけ表示されます

エラー: フィードが見つかりません。

アカウントを接続するには、Instagram Feed の設定ページに移動してください。

Copyrighted Image