前回にいつ行ったか思い出せないほどでしたが・・・最後の歯医者の日だったので、6月半ば以来、6週間ぶりにフィレンツェに行ってきました。前回はまだまだ観光客も少なく、これからどれだけ戻ってくるかな・・・という感じだったのですが、いやあ、予想以上の賑わいでした。もちろんコロナ前のレベルではないですし、団体ツアーは全くないですが、ドゥオモは行列ができ、レストランの屋外席は大賑わい。聞こえてくるのもほとんどが外国語です。
しかし感染者数は増えてきてるし、観光客よりフィレンツェ人では外でもマスクつけてる人が多数、仕事のアポの時間つぶしにサンタ・マリア・ノヴェッラ教会に入ったのですが、順路とか超厳しく決められてて(この時のむかつくネタはまた今度・爆)、活気が戻ってきたのと同時にピリピリ感もたくさん伝わってきました。
日本ではどこまで報道されているかは分かりませんが、フランスに習い?イタリアでも8月6日~一部の施設などではグリーンパス(ワクチン接種やコロナ治癒、あるいは48時間以内の陰性証明)がないと入れない規制が施行される予定です。しかし当の施設ではだれがチェックするのか?や、お年寄りなんてアプリ使えない、印刷できないのにどーすんの?とか、まだよくわかってない部分も多く、ほんと、どーなることやら・・・春から感染も減少して規制もほとんどなくなったばかりなのに、また?の雰囲気が流れる&グリーンパス論争でまだまだ落ち着かないイタリアです。
【トスカーナより生中継のライブ&トスカーナ好きコミュティ】
「トスカーナ自由自在チャンネル★小さな村・生産者・職人・料理を現地から発信」
上記リンクより、詳細とお申し込みをお願いしますm(__)m
【AMAZON KINDLEより、5冊の電子書籍を発行】
「フィレンツェから日帰りで行ける!トスカーナの小さな村10選」
「トスカーナのおうちごはん春夏編20レシピ」
「コロナ・ロックダウン緩和直後のイタリア・フィレンツェ記録写真集(モノクロ版)」
「コロナ・ロックダウン緩和直後のイタリア・フィレンツェ記録写真集(カラー版)」
「トスカーナのおうちごはん秋冬編20レシピ」
いずれも読み放題に入っています!