産地だからこそ生で!極上の「キアーナ牛のタルタル」

先日お客様とルチニャーノに行った時のランチ。私も初めての場所なので、トリップアドバイザーなど見ながら、旧市街すぐ外のトラットリアに行きました。そこのメニューで見つけたのが、なんと!!キアニーナ牛の生肉メニュー――!!!

トスカーナでは、基本的に生肉は食べません。あってもカルパッチョで、タルタルなんて、う~ん、思い起こしても食べたことないかも。しかも、キアニーナ牛=フィレンツェ風ビステッカに使われる高級牛の、ですよ?・・・というのも、ここはまさにキアーナ渓谷のど真ん中=キアニーナ牛の産地のど真ん中なのです!フィレンツェではビステッカになるキアニーナ牛も、産地であるここでは生で食べられる・・・あああ、なんたる幸せ!!せっかくなので、希少なタルタルのアーティチョーク添えにしました~薄味なので肉の味&食感が感じられ、贅沢極まりない一品です。

ここは旧市街外だからか?平日という事もあり、地元のガテン系?のおじさんが数人ランチに来ているだけ。そういう客層だからか、量も多めで、がっつり食べられます。パスタはこういう店によくある、パスタ×ソースを組み合わせられる形式。上の写真はお客様とシェアした前菜ですが・・・てんこ盛り・・・この後にキアニーナのタルタルだったので、はちきれんくらいお腹いっぱいになりました。

この地方の他のレストランで生キアニーナがどれくらい食べられるか分かりませんが、ここでは間違いなく食べられます!ルチニャーノの村もとてもよかったので、ぜひキアニーナ生肉も食べに、ぜひルチニャーノにお越しください(笑)。

基本情報

Trattoria del Gallo
Via Toti A., 2, Lucignano(AR)
+39-0575-1657223

火~日:12:00-14:00&19:30-22:30、月曜定休

人気ブログランキングへ
イタリア情報ブログランキング  

関連記事

  1. 捨て子養育院の最上階「Caffè del Verone」、フィレンツェの絶景を前に極上のカフェタイム

  2. 暮らすようにアレッツォ滞在!グランデ広場近くのアパート

  3. 9月のフィレンツェのお楽しみ!ぶどうのスキアッチャータ

  4. シエナの秋のおやつ「Pan dei Santi(=諸聖人のパン)」

  5. フィレンツェ風ビステッカの「正しい付け合わせ」とは?

  6. アレッツォから簡単に行ける、「初めての小さな村」9選

  1. 【レポート】現地ハイヤーを上手に使ってオルチャ渓谷を満喫!

    2025.05.29

  2. マレンマ地方のハイヤーさんとコラボ開始!

    2025.05.04

  3. 通訳アテンド同行で安心!電車&バスで行くワンディトリップ

    2025.04.09

  4. キアンティのオリーブオイル搾油所訪問&テイスティング

    2025.04.02

  5. 自転車好きにはたまらない!シエナのMTBレース、ストラーデ・ビアン…

    2025.03.28

  1. 電子書籍「トスカーナのおうちごはん秋冬編20レシピ」発売

    2020.12.12

  2. 通訳アテンド同行で安心!電車&バスで行くワンディトリップ

    2025.04.09

  3. 食材ほとんどが自家製!フィレンツェ北部の田舎でマンマの料理レッ…

    2018.02.01

  4. 世界遺産の大パノラマを960mから見渡す!ラディコーファニの要塞

    2018.04.01

  5. トスカーナ北部ロンダで「自然農法」農家視察研修プログラム

    2019.10.17

イタリアの宿泊なら?

このエラーメッセージは WordPress の管理者にだけ表示されます

エラー: フィードが見つかりません。

アカウントを接続するには、Instagram Feed の設定ページに移動してください。

Copyrighted Image