フィレンツェSMN駅から南へ徒歩5分の新しいトラットリア。工房や昔ながらお店が並ぶ界隈で、すっきりと可愛らしい雰囲気が目を引きます。なんとオーナーシェフは日本人、フィレンツェのレストランで長年勤務し、念願のご自身の店をオープンされたのです。お店の名前、La Tana は日本語で穴倉や隠れ家、という意味。まさにフィレンツェ在住の日本人や、観光で訪れる日本人の方がほっと一息つける空間です。オーナーシェフだけでなくスタッフは日本人の方だけ、日本語メニューもありますので、言葉が分からなくても安心して美味しいイタリアンが頂けますよ。
おススメは超!お得なランチセット。セットは2種類あり
- 10ユーロセット
プリモ・ピアット(パスタやリゾットなど)+付け合せ野菜+500mlの水+ワイン250cc - 12ユーロセット
プリモ・ピアット(パスタやリゾットなど)+メイン料理(肉/魚)+付け合せ野菜+500mlの水+ワイン250cc
ね、超お得でしょう?同じ通りには、同じく10ユーロランチセットで有名なCento Poveriがありますが、ここは仕事の昼休みに来る地元民も多いので、入れない&落ち着かない方、言葉に自信がない方は、ここに来られた方が良いですよ。
プリモもメインも、5種類くらいのバリエーションから選べるのも嬉しいです。せっかくなので私は12ユーロのセットで、プリモはニョッキの魚ソース。トスカーナ料理店に来たら、自分で家ではあまり作らないものを選んでしまいます。
私がニョッキと迷ったもう1つのプリモは、友人が頼んでくれました~こちらはナスのタリオリーニ。ちなみに、ワインは赤と白で選ぶことができます。
そしてメインはトリッパやなどがありましたが、肉の気分じゃなかったのでキッシュを。卵とお野菜がしっとり+外側のパイ生地がサクサクで美味しい。付け合わせはほうれん草か、ジャガイモか、白いんげん豆のトマト煮でしたが、 後者2つは食べたばかりだったのでほうれん草に。見た目のポーションはそれほど大きくないですが、もうお腹パンパンです!
ロケーション、お得なセット、美味しいお料理、おススメする理由はたくさんありますが、一番の私の本音は、同じイタリア在住日本人として応援したい!イタリアで、特にフィレンツェの旧市街で外国人が自らお店を持つのは、持つまでも、そして持ってからも本当に本当に大変です。お店に行って満足されることは間違いないので、ぜひ皆さんも利用して下さいね。
ギャラリー(クリックすると拡大します)
基本情報
Trattoria La Tana
Via Palazzuolo, 156/R
Tel : +39-055-0517127
日曜定休、月・19:00-23:00、火〜土・12:00–15:00&19:00–23:00