HARIBO好きは卒倒?初めてのHARIBOアウトレット!

イタリア旅行の目的で、アウトレットに行く、という方も少なくないと思います。それは服、バッグ、家庭雑貨など?だと思うのですが、先日、私も初めてみたアウトレットは・・・日本でも人気のグミ「HARIBO」のアウトレット!!これはうちから車で40分ほどで、我が家も時々利用する北部のバルベリーノの「デザイナー・アウトレット」の中にあります。最近できたらしく、私も見た時、目を疑いました。グミ好きの息子たちは大喜び(苦笑)

おそらく、日本でも、世界的にも有名なのが、このミニベアーのグミではないでしょうか?もちろんイタリアではこの標準パックでミニベアーの他、コーラなど4~5種類が置いてありますが、このミニパックが入った箱、そしてベアのプラスチックケースに入ったものなどは売られていません。

更に、各シリーズが大きい箱に入ったもの・・・なんと1キロ!うちの次男がこの1キロ箱の「かたつむり」をねだってきましたが、速攻却下!

だいたいうちがグミを買い与える時は、お出かけ時の口さみしい時用なので、1キロ箱なんてどうやって持ち歩くねん!!という訳。なので、購入したのはいろんなシリーズの小袋が24袋入った徳用パックの2パック組、11ユーロちょい。これならお出かけ時に少しづつ食べられるし、スーパーで標準サイズを買うよりもかなりお得!という訳・・・しかし、食べ出して失敗したな、と思ったのは、この左側の2つがやたら甘い&左下は味もマズくて息子でさえ食べないこと💦 次回はもう1つあった別の小袋徳用パックの中身をチェックしてから買わないとな・・・とはいえ、48パックもあればしばらく買いませんけど。

グミ以外でも、コップやカトラリーなど、HARIBOモチーフのキッチン雑貨もあり、HARIBO好きにはあまらないお店となっております(笑)。バルベリーノ・デザイナー・アウトレットに来られる際はぜひ、覗いてみて下さいね。

ギャラリー(クリックすると拡大します)
基本情報

HARIBO – Barberino Designer Outlet
Tel : +39-055-8422652

毎日営業、10:00-21:00


人気ブログランキングへ
イタリア情報ブログランキング

関連記事

  1. 【フィレンツェの素敵な通り】Via Pietrapiana ピエトラピアーナ通り

  2. メディチ家礼拝堂、ミケランジェロの「秘密の部屋」特別見学に参加

  3. 滞在許可証のICカード化の手続き【フィレンツェ警察署・移民局の場合】

  4. フィレンツェ北東部カスターニョ・ダンドレアの「Ballotata 栗祭り」

  5. フィレンツェ北部「スカルぺリア」、ナイフとモータースポーツで有名な「イタリアの美しい村」

  6. フィレンツェのアウトレット靴屋「Otisopse」で、ひとひねり効いたベーシック靴をお得に買う!

  1. 雄大な自然に抱かれたロマネスクの修道院、サンタンティモ修道院

    2025.03.21

  2. 【レポート】夢のオルチャ渓谷をEバイク(電動マウンテンバイク)で…

    2025.03.13

  3. 100 giorni

    2025.03.10

  4. 日本人女子3人で雛祭り💓

    2025.03.05

  5. 目移り必至!アレッツォで行きたい2軒の食材屋さん

    2025.03.02

  1. イタリアでの視察・取材&写真・記事作成を代行します

    2019.11.07

  2. 世界遺産の大パノラマを960mから見渡す!ラディコーファニの要塞

    2018.04.01

  3. 電子書籍「トスカーナのおうちごはん秋冬編20レシピ」発売

    2020.12.12

  4. 通訳アテンド同行で安心!電車&バスで行くワンディトリップ

    2018.03.19

  5. 食材ほとんどが自家製!フィレンツェ北部の田舎でマンマの料理レッ…

    2018.02.01

イタリアの宿泊なら?

このエラーメッセージは WordPress の管理者にだけ表示されます

エラー: フィードが見つかりません。

アカウントを接続するには、Instagram Feed の設定ページに移動してください。

Copyrighted Image