サラダが美味しい!黄色のズッキーニ

先日ダニエーラの料理教室の時、教えてもらったこの黄色いズッキーニ。先週のおらが村農家市で、教えてもらった農家さんが出ていたので、私も早速GET!ちなみに、トマトの量が凄いのは、パッパ・アル・ポモドーロを作ろうと思ったからです(笑)ちなみにズッキーニの花はフリットに・・・これだけを2農家で買って、4ユーロ(500円)程度=日本ならトマト4~5つくらいでしょうか?やはり田舎生活バンザイ!農家市バンザイ!です。

さて、気になるズッキーニの中身は・・・これは緑のズッキーニと同じで、中は白いです。でも食感としては、皮は柔らかく中身はしっかりシャキシャキした感じ。

そして、美味しいだけでなく彩も美しい!スーパーではなかなか見ないので、次回も農家市で見つけたら大人買いしようと思います♪

人気ブログランキングへ
イタリア情報ブログランキン

関連記事

  1. 【我が家の食卓】カルボナーラは最後の火加減が命

  2. 4.50€の幸せ

  3. 自然には敵わない~2019年、おらが村のオリーブの状況

  4. 私が混乱した「トスカーナ弁」その1・coso と cosare

  5. イタリアの田舎道で遭遇する3つのこと

  6. 続けるためには、やはりモチベーションが大事

  1. 通訳アテンド同行で安心!電車&バスで行くワンディトリップ

    2025.04.09

  2. キアンティのオリーブオイル搾油所訪問&テイスティング

    2025.04.02

  3. 自転車好きにはたまらない!シエナのMTBレース、ストラーデ・ビアン…

    2025.03.28

  4. 奇跡の出会いから珍道中へ ~ オルチャ渓谷1日ツアー!

    2025.03.24

  5. 奇跡の出会い、だから旅はやめられない!

    2025.03.23

  1. 電子書籍「トスカーナのおうちごはん秋冬編20レシピ」発売

    2020.12.12

  2. 食材ほとんどが自家製!フィレンツェ北部の田舎でマンマの料理レッ…

    2018.02.01

  3. トスカーナ北部ロンダで「自然農法」農家視察研修プログラム

    2019.10.17

  4. イタリアでの視察・取材&写真・記事作成を代行します

    2019.11.07

  5. 世界遺産の大パノラマを960mから見渡す!ラディコーファニの要塞

    2018.04.01

イタリアの宿泊なら?

このエラーメッセージは WordPress の管理者にだけ表示されます

エラー: フィードが見つかりません。

アカウントを接続するには、Instagram Feed の設定ページに移動してください。

Copyrighted Image