私の友人では、料理のプロ&料理上手な人は多くて、しかも皆いろいろ役立つ情報を載せてくれて、料理のネタには尽きることがありません。今日は、神戸のマンションのベランダで鹿の生ハムを吊るしてしまう?都会にいるのに自然に根差した料理を提案してる「自然料理アカデミー」のあっこさんのレシピです。
もー見るだけでテンション上がりまくりでしょう?
私の適当おおざっぱ料理の対局にいるような、ち密で研究に基づいたレシピ!かと言って、ご覧のように分かりやすい解説付き。この可愛さも何も分からない男児は無視し、いざ庭へ・・・庭にあるもの何でもOKなので、私はこんな感じ。
予想通り難しかったのは、花びらがくるん!となってうまく生地にくっつかず💦 つまようじとハチミツも使い、まぁそれなりに?
これは、芸術的センスが問われますね💦
予想以上に小花は可愛いけどもっと量がないとダメ。そして今思うと、桜も使えばよかった!!!これは桜が散る前にもう1度やろう!
そして焼き上がりは・・・こんな私でもこんな可愛いハーブクッキーができました💛・・・我が家は白いお砂糖はないので、ちょっと茶色いのはご愛敬!でも先生曰く、そのぶん白い花は映えるね!って。確かに~。あとはうちのオーブンは結構パワーあるので、温度を少し落としても良いかな。作ってる途中でもそう思い、上段に上げる時は125度までおとしたのだけど、それでもすこしやきすぎな感じ。
食べるのがもったいないくらいでしたが、サクサクおいしくてあっという間に1人で半分食べちゃいました。あっこさんの自然料理アカデミーでは、今家で楽しめる面白いレシピやお役立ち情報がいっぱいなので、ぜひのぞいてみて下さいね。