イタリアの素敵な慣習~自然のエネルギーを授かる「聖ヨハネの水」

イタリア語では「Acqua di San Giovanni」(イタリア語でヨハネはジョヴァンニ)。数年前にマルケ州の野草や薬草に詳しい友人・YukikoさんがSNSで投稿していて知ったもの。これはフィレンツェの守護聖人でもある聖人ヨハネの日=6月24日の前日の晩、に仕込むものなので、今までは日本にいてできずにいたのです。幸か不幸か今年は日本帰省はなくなったので、念願の聖ヨハネの水にチャレンジすることができました!

そもそも「ヨハネの水」とは、いったい何でしょう?

夏至が過ぎた後の聖人ヨハネの日(6月24日)を迎える夜は、かつてより「魔法の夜」とされ、神の怒りを鎮める儀式や、浄化の儀式が行われていました。この夜は新しい美しい季節の始まりであり、自然には最大のエネルギーが満ち溢れます。その一方で、干ばつや激しい嵐、植物の病気などで、収穫が危ぶまれる季節でもあるのです・・・その魔よけのために、太陽を意味する火を使った祭りを行い、また月を意味する水、つまり聖ヨハネの水を準備します・・・この魔法の水は、幸運、健康、愛をもたらし、また病気・天災を遠ざけ収穫を守るとされています。

― greenMeより

花は毒性がなければ何でも良いのですが、必須とされているのがこの黄色い「西洋オトギリソウ」、別名・聖ヨハネの花。あるかなーと裏山に行くと、ありました、ありました!その他、ラベンダー、ジャスミン、バラは家の庭から、それ以外は野の花で。ハーブは家にあるミント、セージ、タイム、そして庭にボーボー生えてるフェンネルを。そしてドキドキしながら水を入れ、裏庭のテーブルに置いておきました。

ほんとにマジックナイトだったのか?いつもより朝は早くに目覚め、まだ涼しいうちに裏庭へ・・・手を入れると、香りがプンプン!そして冷たくて、とにかく気持ちいい・・・で、どこで顔を洗おうか迷いましたが、あまりに気持ちいいのでそのまま庭で。古代から伝わる慣習だそうですが、これはタダの言い伝え・伝説でなく、ホントに効用がありそうな気持よさ。肌もつるっつるでいい香り!手、いや、腕にも水をくぐらせ、最後は櫛を入れて髪をとかし、前身に良い香りとエネルギーが宿りました。

ロックダウン中から野の花を摘みだしスワッグを吊るす嫁に、「今度はコレかー!」とからかってきたダンナでしたが、私が顔を洗って恍惚としていると、「・・・オレもやりたい!」やって(笑)。最初は手を浸していただけなのに、顔にもバシャバシャ、「これはいい!」とご満悦。ね、言うたやんか。

浸しておいた花を水から出して並べてみると、なんと20種!あとからバジルやローズマリーもあったな!?あ、公園にあるピンクの花も入れ忘れた!と気づいたので、来年はもっと豊かなものができそう。この花とハーブ、あまりに美しくて捨てるのがもったいないので、ドライにして瓶に入れて飾りたいと思います。

という訳で、我が家初の「聖ヨハネの水」。予想通り、いや予想以上に素晴らしいものでした。日本でも近所に野の花やハーブのある方は、ぜひお試しくださいね。

【AMAZON KINDLEより、4冊の電子書籍を発行】

「フィレンツェから日帰りで行ける!トスカーナの小さな村10選」
「トスカーナのおうちごはん 春夏編20レシピ」
「コロナ・ロックダウン緩和直後のイタリア・フィレンツェ記録写真集(モノクロ版)」
「コロナ・ロックダウン緩和直後のイタリア・フィレンツェ記録写真集(カラー版)」

いずれも読み放題に入っています!

関連記事

  1. 大晦日の大夕食会「チェノーネ」、どんなメニュー?どれだけ食べる?

  2. 初体験!イタリアの薬局でPCR検査

  3. ぐんぐん成長中!~2021年夏・畑日記(3)

  4. 簡単!いろんな効果!良いことづくしの「自家製フレッシュハーブティー」

  5. Marrone とCastagna 、2つの栗を比べてみよう!

  6. 新しい色分け基準~2021年1月16日施行の首相令

  1. 無料でワインセラーが見学できる!モンテプルチャーノのワイナリー…

    2024.10.29

  2. モンテプルチャーノのクリスマスマーケット

    2024.10.24

  3. 4.50€の幸せ

    2024.10.06

  4. 食いしん坊にはたまらない!サンミニアートの「白トリュフ祭り」、

    2024.09.29

  5. イタリアでバレーボールをリアル観戦しよう!

    2024.09.14

  1. トスカーナ北部ロンダで「自然農法」農家視察研修プログラム

    2019.10.17

  2. 電子書籍「トスカーナのおうちごはん秋冬編20レシピ」発売

    2020.12.12

  3. 食材ほとんどが自家製!フィレンツェ北部の田舎でマンマの料理レッ…

    2018.02.01

  4. イタリアでの視察・取材&写真・記事作成を代行します

    2019.11.07

  5. 通訳アテンド同行で安心!電車&バスで行くワンディトリップ

    2018.03.19

イタリアの宿泊なら?

このエラーメッセージは WordPress の管理者にだけ表示されます

エラー: フィードが見つかりません。

アカウントを接続するには、Instagram Feed の設定ページに移動してください。

Copyrighted Image