フィレンツェ伝統革製品を日本で販売してくれる方、まとめ買いしてくれる方、募集!

ブランドもん買い付けのアルバイト募集ではありません(爆)。

昨日、トスカーナ自由自在チャンネルの4月メインライブが終了しました。今回はフィレンツェの伝統革工芸の工房、シモーネさんを訪ね、彼のストーリーや作品を作る行程などを伺いました。

シモーネは、1937年、ひいおじいちゃんから脈々と革製品の手仕事を受け継ぐ4代目。フィレンツェの最高レベルの職人たちがコラボした、昨年9月のドルチェ&ガッバーナのショーにも作品を提供している、本物中の本物の職人です。

しかし、今まで彼の工房でのみ販売してた作品は、コロナの影響でジリ貧。いわゆる昔ながらの職人さんのため、SNSも息子さんに手伝ってもらったという instagramのみ(☜ あまり更新してないけど、ぜひフォローしてくださいね!)。オンラインショップ、なんて夢のまた夢・・・そこで、一足先に長崎のフィレンツェ料理店 Da Nobo さんでして頂いているように、日本で少しでも販売してくださる方を募集します!当然、日本に送るとなると送料がかかりますので、1つや2つでは値段的に無理がありますが、イタリアに関連するショップの方手b飲食店の方・イタリア好きのグループの方、などなど、大量でなくてもある程度の数がまとまれば、単価はかなり下がります。

あまりドラマチックに、また押しつけがましい言い方はしたくないですが、本当にこういった素晴らしい職人さんの伝統が消えてしまうかもしれない・・・1年以上観光客も来ず、販売チャンネルを他に持たない職人さんは、本当に後がありません。少しでもご興味を持たれた方は、上記インスタより彼に直接(英語OK)、あるいは日本語でこちらよりお問い合わせくださいませ

【トスカーナより生中継のライブ&トスカーナ好きコミュティ】

「トスカーナ自由自在チャンネル★小さな村・生産者・職人・料理を現地から発信」

上記リンクより、詳細とお申し込みをお願いしますm(__)m

【AMAZON KINDLEより、5冊の電子書籍を発行】

「フィレンツェから日帰りで行ける!トスカーナの小さな村10選」
「トスカーナのおうちごはん春夏編20レシピ」
「コロナ・ロックダウン緩和直後のイタリア・フィレンツェ記録写真集(モノクロ版)」
「コロナ・ロックダウン緩和直後のイタリア・フィレンツェ記録写真集(カラー版)」
「トスカーナのおうちごはん秋冬編20レシピ」

いずれも読み放題に入っています!

関連記事

  1. フィレンツェ北部、キアンティ・ルフィナのオーガニック・ワイナリー

  2. フィレンツェで気軽に魚料理を楽しめる!~ FISHING LAB

  3. 【レポート】顔つきが一変する、ダニエーラのパスタマジック!

  4. 【ガイドにないフィレンツェの教会】 サンタ・マリア・マッダレーナ・デ・パッツィ教会

  5. 電子書籍第二冊目「トスカーナのおうちごはん 春夏編20レシピ」発行!

  6. 電子書籍「フィレンツェから日帰りで行ける!トスカーナの小さな村10選」表紙アンケートに協力お願いします!

  1. 【レポート】現地ハイヤーを上手に使ってオルチャ渓谷を満喫!

    2025.05.29

  2. マレンマ地方のハイヤーさんとコラボ開始!

    2025.05.04

  3. 通訳アテンド同行で安心!電車&バスで行くワンディトリップ

    2025.04.09

  4. キアンティのオリーブオイル搾油所訪問&テイスティング

    2025.04.02

  5. 自転車好きにはたまらない!シエナのMTBレース、ストラーデ・ビアン…

    2025.03.28

  1. 電子書籍「トスカーナのおうちごはん秋冬編20レシピ」発売

    2020.12.12

  2. 通訳アテンド同行で安心!電車&バスで行くワンディトリップ

    2025.04.09

  3. イタリアでの視察・取材&写真・記事作成を代行します

    2019.11.07

  4. 食材ほとんどが自家製!フィレンツェ北部の田舎でマンマの料理レッ…

    2018.02.01

  5. 世界遺産の大パノラマを960mから見渡す!ラディコーファニの要塞

    2018.04.01

イタリアの宿泊なら?

このエラーメッセージは WordPress の管理者にだけ表示されます

エラー: フィードが見つかりません。

アカウントを接続するには、Instagram Feed の設定ページに移動してください。

Copyrighted Image