【イタリアの最も美しい村】アミアータ山の栗祭り~トスカーナ州サンタ・フィオーラ

2021年5月から始まった、東海教育研究所の出版部門・かもめの本棚さんのオンラインサイトでの「イタリアの最も美しい村(I Borghi piu’ belli)」についての連載、このたび早くも!第7回目が公開になりました。奇数回は地元トスカーナより、秋ということで栗でも有名なアミアータ山の珠玉の村「サンタ・フィオーラ」を紹介します!

 

ばーちゃん村があるアミアータ山の数ある村の中で、1,2を争うくらい好きな村!いつも夏に行ってましたが、いやぁ、秋のサンタ・フィオーラは格別でした。何よりも柔らかい光の中で見える森と村の様子がたまらない。そして美味しい栗の料理の数々・・・前から入りたかったレストランも、良いお兄さんに恵まれて最高でした!

サンタ・フィオーラ「Il Barilotto」、ミシュランの老舗店で栗づくしランチ!

秋の再訪は隣町に住む義妹宅からバスで行ったのですが、まぁイタリアらしい?ほのぼの、いや「どないなっとんねーん!」なバスネタも・・・そんなこともあんなことも含めて書いていますので、ぜひかもめの本棚さんの記事を読んでみてください・・・イタリアでトラブルに遭遇した方はきっと、その光景がありありと見えてぷっと吹き出してしまうのでは?

この村を含む、かもめの本棚さんでの「イタリアの最も美しい村」の記事は、2022年10月に本で出版されました!

「イタリアの美しい村を歩く」
イタリアの最も美しい村協会推薦✨

愛すべき、美しい30の村
飾らない、ありのままのイタリアへ!

人口や景観など、「イタリアの最も美しい村」協会が設けた厳しい基準を満たした村だけが加盟を認められる「イタリアの最も美しい村」。その中から、イタリア在住20年以上、トスカーナ州の田舎町に暮らす著者が、“忘れられない”30の村をセレクト。古きよきものが息づく小さな村の魅力を、旅先での出会いやエピソードをちりばめながら綴る。

キャンペーン特設サイトはこちら

AMAZON や 楽天ブックス でも予約受付中!

【AMAZON KINDLEより、5冊の電子書籍を発行】

「フィレンツェから日帰りで行ける!トスカーナの小さな村10選」
「トスカーナのおうちごはん春夏編20レシピ」
「コロナ・ロックダウン緩和直後のイタリア・フィレンツェ記録写真集(モノクロ版)」
「コロナ・ロックダウン緩和直後のイタリア・フィレンツェ記録写真集(カラー版)」
「トスカーナのおうちごはん秋冬編20レシピ」

いずれも読み放題に入っています!

関連記事

  1. 【フィレンツェの素敵な通り】Via dello Studio ストゥディオ通り

  2. イタリア人は、やっぱり海が好き

  3. バカンスから帰宅後の悲劇

  4. サン・ジョヴァンニ・ヴァルダルノ、フラ・アンジェリコのもう1つの「受胎告知」を求めて

  5. 家に帰ってから旅を楽しむ方法

  6. 【我が家の食卓】タコ丸ごと1匹、どう料理する?

  1. イタリアでバレーボールをリアル観戦しよう!

    2023.11.27

  2. 【レポート】トスカーナ北部の邸宅で料理教室&邸宅ツアー

    2023.10.24

  3. コンロもレンジも使わない、パプリカの皮をスルっとむく方法

    2023.10.05

  4. 【レポート】フィレンツェからバスで行く、キアンティの生産者と美…

    2023.10.01

  5. フィレンツェの「ワインの穴 Buchetta del vino」を見つけよう&体…

    2023.09.24

  1. トスカーナ北部ロンダで「自然農法」農家視察研修プログラム

    2019.10.17

  2. イタリアでの視察・取材&写真・記事作成を代行します

    2019.11.07

  3. 食材ほとんどが自家製!フィレンツェ北部の田舎でマンマの料理レッ…

    2018.02.01

  4. 通訳アテンド同行で安心!電車&バスで行くワンディトリップ

    2018.03.19

  5. 世界遺産の大パノラマを960mから見渡す!ラディコーファニの要塞

    2018.04.01

Copyrighted Image