トスカーナは温泉の宝庫!その中でも圧倒的な景観、湯量の豊富さならやっぱりサトゥルニアの天然温泉・ムリ―ノの滝。いろんな旅行関連の記事を見ていても、「世界一美しい温泉」とよく形容されていますが、実際に来てこの姿を見たら、誰もが納得するはず!温泉は上のゴレッロ渓流から流れてくるので、ゴレッロの滝とも呼ばれますが、同じもの。湯温は37度なので日本人にはちょっとぬるいのですが、とにかくこの姿を見て、入らずにはいられない温泉です。
見ての通り、平日なのに(!)老若男女でいっぱい!石灰岩の浴槽に思い思いに浸かっています。天然なのに中には葉っぱや泥はほとんどなく、あっても少しの砂利くらい。滑りやすくはないですが、表面がザラザラしているので、勢いよくこすってしまうと擦り傷になりますので要注意!
そんな段々の浴槽を、お湯がつたっていきます・・・ご覧の通り少し白く濁っていますが、とってもキレイなお湯。少し硫黄の匂いはしますが、私はそれほど気にならなかったです。お湯は、皮膚病、呼吸器や循環器の病気に効果があると言われています。
場所によっては深いところ、浅いところがありますが、おススメはやはりもたれて打たせ湯ができる所。どちらかというと、下の方が空いていて、こんな風にカップルは2人だけの世界を構築することができる・・・かも?
逆に上の、まさに滝が流れ落ちてくるところは激しすぎて、修行僧みたいになってしまいます(笑)子供たちはわざと滝に打たれに行ったり、滝の内側の空洞に入ったり、プールや海とはまた違うウォーターパラダイスに大興奮間違いなし!
上からこの滝を見ると、こんな感じ。まさにドッバー!!とスゴイ湯量、スゴイ勢い!撮影中はお湯しぶきと落ちないように注意です。
何気に穴場なのが、この滝の手前。草がぼーぼーなので秘境感も満点ですが、人は少な目でゆったりと温泉につかることができます。
で・・・どうやって行くの?入るの?ですが、行くのはやはり車。ここが素晴らしいのは、なんと大きい駐車場が無料!なので、貴重品は車の荷物入れなど見えない場所かホテルに置いて置き、持って出るのは敷物やバスタオル、カメラ・携帯など。私たちもそして大半の人も、下に水着を着て来てその辺に敷物敷いて服を脱ぎ、上がった後はバスタオルを巻いて着替えています。それに抵抗がある方は、多めにタオルを持ってきて座席に敷いて車でそのまま宿まで帰るか、とにかくこの温泉目当て!ってことで徒歩圏内の宿に泊まるか。あるいは、入口にあるバールでシャワー&着替えができるそうなので、有料(他の旅行者の方に聞いたのですが、どうやら1人20ユーロ)でこのサービスを利用するか、ですね
いずれにしても、見るだけでも大興奮、入って極楽、の世界一美しい天然温泉。日本人的には夏に行くことをおススメします!
マレンマ地方の起点には、こちらのアグリツーリズモがおススメ。ムリ―ノの滝からは車で30分ほどです。
ギャラリー(クリックすると拡大します)
基本情報
Cascate del Mulino
Via della Follonata, Saturnia
年中24時間オープン!いつでも無料!