モンテメラーノで食べた、デカい&ウマいクロストーネ

記事にするほどでも・・・と思いつつ、あまりに良かったもので・・・モンテメラーノでのランチは、平日の昼間だったせいか?旧市街内のレストラン・バールはことごとく閉まっており、門の外で唯一開いていたバールでパニーノ食べようか、と入りました。ショーケースにはラップでくるんだパニーノが数個。なんかそそるものがないけど、ま、エエか・・・と思ったその時!私の横を通りすぎるおっちゃんが持ってたん、あれ何や―――!?と言うことで、同じものを頼みました。

トスカーナの前菜によく出るのがクロスティーニなら、これは大きいのでクロストーネ。具はモッツァレッラチーズにフレッシュトマト、そして生ハム。右に置いてあるフォークと比べてみて欲しいんですが、これがデカい!しかも具沢山。失敗したーと言わんばかりに、羨望の眼差しを向けるダンナにも長男にも少し恵んであげたけど、超お腹いっぱい!小食の日本人ならシェアしてもいいくらい。その姿を見て、後から入ってきたアメリカ人?も同じものを頼んでました(笑)。

モンテメラーノでレストランに行かなくてもいいなーって方は、おススメ!門向かって左側、すぐに分かります。具は他にも選べるみたいですよ。

基本情報

Bar Il Glicine
Piazza Canzanelli 10, Montemerano

関連記事

  1. いつでもトリュフ料理が食べられる!サンミニアート近郊、Taverna dell’Ozio

  2. キアンティの名物肉屋のレストラン~Dario Cecchini

  3. シエナ郷土パスタ・ピチを手打ちで!オルチャ渓谷の小さな村・モンティッキエッロで料理教室

  4. 「イタリアの美しい村を歩く」新刊キャンペーン開始!

  5. フィレンツェ近郊ロンダで「スロートレッキング&地元食材の料理」の週末プログラム(12/28)

  6. フィレンツェのソウルフード「ランプレドットのパニーノ」、どこで食べる?

  1. キアンティの「美しい村」にあるキッチン付きアパート2軒

    2025.01.08

  2. 2024年をふりかえる大晦日

    2024.12.31

  3. 無料でワインセラーが見学できる!モンテプルチャーノのワイナリー…

    2024.10.29

  4. モンテプルチャーノのクリスマスマーケット

    2024.10.24

  5. 4.50€の幸せ

    2024.10.06

  1. 世界遺産の大パノラマを960mから見渡す!ラディコーファニの要塞

    2018.04.01

  2. 食材ほとんどが自家製!フィレンツェ北部の田舎でマンマの料理レッ…

    2018.02.01

  3. トスカーナ北部ロンダで「自然農法」農家視察研修プログラム

    2019.10.17

  4. イタリアでの視察・取材&写真・記事作成を代行します

    2019.11.07

  5. 電子書籍「トスカーナのおうちごはん秋冬編20レシピ」発売

    2020.12.12

イタリアの宿泊なら?

このエラーメッセージは WordPress の管理者にだけ表示されます

エラー: フィードが見つかりません。

アカウントを接続するには、Instagram Feed の設定ページに移動してください。

Copyrighted Image