アミアータ山周辺
-
夏のオルチャ渓谷にプチ滞在中
毎年恒例の夏のオルチャは、たった4日の滞在。しかし、コロナ元年にばーちゃん村以外に住むダンナの幼馴染も久しぶりに集結し…
-
NATALE 2022
アッという間に今年もクリスマス。コロナで集まれなかった年もあったけれど、今年もまた、例年と同じクリスマスでした。いつ…
-
世界遺産・オルチャ渓谷を巡る、ハイヤー1日周遊プラン
50日数が少ない方、電車やバスの公共交通機関が不便な場所に行きたい方は、やっぱりハイヤーが便利!でも具体的にハイヤーで…
-
オルチャ渓谷の絶景と小さな村を巡るサイクリングツアー(E-Bike)
トスカーナのシンボル的な田園風景が果てしなく広がり、2004年に世界文化遺産にも指定されたトスカーナ南部のオルチャ渓谷。…
-
学校がやらないなら親がやる!学校さぼって親子で遠足へ
先週の金曜日、トスカーナでは学校が終了!ながーい夏休みに入りました。昨年9月の新学年開始から、長男は新しい高校へ編入し…
-
アミアータ山の山頂で、食べるもの&見るもの
ばーちゃん村が中腹にあるアミアータ山。コロナの影響もあって昨年からイタリア人に大人気!私たちはしばらく山頂には行って…
-
トスカーナでマウンテンバイク・E-BIKEを楽しむなら
イタリア旅行に日本から来て、日本でもできるアウトドアに時間を割く方は多くないとは思いますが・・・それでも、トレッキン…
-
トスカーナ南部アミアータ山の木々
トスカーナ第二の山・アミアータ山は、トスカーナ州南部のグロッセート県・シエナ県にまたがる1738mの山です(ウィキペディ…
-
親から子へ受け継がれる、遊びまくる田舎の夏休み
「ここでの夏を体験してない奴には、とうてい分からないよ」トリノに住むダンナの幼馴染のパオロの名言。昨年の夏にばーちゃ…
-
【テーマのある旅】ロマネスク様式の教会を巡る、トスカーナの旅
あなたの「イタリア旅行の目的」ってなんですか? 「とにかく有名な観光ポイントを見て回りたい」 「あの美術館に行きたい…
-
コロナ禍下のトスカーナ秋祭り開催状況
10月に入ってから毎日感染者が増加し、他の欧州諸国よりは少ないものの、イタリアも日の新規感染者数が10000人を超えています…
-
地域社会協同組合「PARCO VIVO」による、森の中のコンサート
ばーちゃん村の幼馴染たちが結成した地域社会協同組合「PARCO VIVO」、続々とイベントを行っており、連日大盛況!7月の滞在…