世界遺産・オルチャ渓谷を巡る、ハイヤー1日周遊プラン

日数が少ない方、電車やバスの公共交通機関が不便な場所に行きたい方は、やっぱりハイヤーが便利!でも具体的にハイヤーでどこを周るか?は、位置関係や時間配分が分からないと、なかなか決めづらいものですね。

ここではオルチャ渓谷を中心としたシエナ県の人気のある村を中心に、同エリアでまとめたプラン、またはテーマを持ったプランの数々を用意しました。気になるエリア名や村の名前、テーマからあなたに合うプランを選んでみてくださいね。各訪問地の詳細はリンクをクリックして各ページをご覧ください。

この中のプランを2つ選んで1泊2日にすることも可能です。その場合は時間短縮になるので、ハイヤー料金は各プランの料金合計よりもお安くなりますよ。詳細は、お問合せ下さい

※ タイムスケジュールの時間は目安です。交通状況やお客様の観光の時間などによって上下します。 ※ フィレンツェ到着時間を30分以上過ぎた場合、1時間あたり50ユーロの追加料金を頂戴する場合があります。 ※ 金額はハイヤー料金のみ。現地での入場料やランチ代は含みません。 ※ お1人の場合は、2名料金の倍になります ※ 人数が4名以上の場合(最大8名まで)、フィンレンツェ以外での発着や1カ所だけ別の場所に変更、通訳アテンドをご希望の方は、お問合せ下さい

オルチャ渓谷の人気の2つの村、ピエンツァ&モンタルチーノ

世界遺産のオルチャ渓谷は、ハイヤー手配で一番リクエストも多い所。その中でも一番人気は、やはり単独でも世界遺産のピエンツァ、そしてワインで有名なモンタルチーノ。初めてオルチャ渓谷に行く方に特におススメの、人気の2カ所を巡ります。

【タイムスケジュール】
9時   : フィレンツェ出発
11時 : モンタルチーノ着、散策&ランチ(~14時)
15時 : ピエンツァ着、散策(~16時)
18時 : フィレンツェ着

【価格 = 表示はお1人さまあたりの金額です】
2人の場合・250ユーロ、4人の場合・125ユーロ

お問合せ&お申し込みは、こちら

オルチャ渓谷・ピエンツァとキアーナ渓谷・モンテプルチャーノ

世界遺産のピエンツァと隣のキアーナ渓谷ゾーンでの人気の村・モンテプルチャーノのプランです。移動途中のランチに、可愛いモンティキエッロ村にも立ち寄りますよ。

【タイムスケジュール】
9時   : フィレンツェ出発
11時  : ピエンツァ着、散策(~12時)
12時半 : モンティキエッロ着、ランチ&散策(~14時半)
15時  : モンテプルチャーノ着、散策(~16時45分)
18時半 : フィレンツェ着

【価格 = 表示はお1人さまあたりの金額です】
2人の場合・250ユーロ、4人の場合・125ユーロ

お問合せ&お申し込みは、こちら

サンタンティモ修道院とオルチャ渓谷の小さな村2つ

オルチャ渓谷の自然に囲まれた神秘的なサンタンティモ修道院。そしてオルチャ渓谷エリアの中心にあるサン・クイーリコ・ドルチャと、その分離集落のバーニョ・ヴィニョーニを1日で周るツアーです。サンタンティモ修道院に行きたい方がハイヤーで周りやすい場所でまとめました。サン・クイーリコ・ドルチャをモンタルチーノに変更することもできます(ただし訪問順は変わります)

【タイムスケジュール】
9時   : フィレンツェ出発
11時  : サンタンティモ修道院着、見学(~12時)
12時半 : バーニョ・ヴィニョーニ着、ランチ&散策(~15時)
15時半 : サン・クイーリコ・ドルチャ着、散策(~16時半)
18時半 : フィレンツェ着

【価格 = 表示はお1人さまあたりの金額です】
2人の場合・250ユーロ、4人の場合・125ユーロ

お問合せ&お申し込みは、こちら

オルチャ渓谷の個性際立つ村、ラディコーファニ&バーニョ・ヴィニョーニ

オルチャ渓谷の小さな村の中でも、際立った特徴を持つディープな2つの村を周ります。ラディコーファニでは要塞からの絶景を、バーニョ・ヴィニョーニでは足湯を堪能して下さいね。

【タイムスケジュール】
9時    : フィレンツェ出発
11時半 : ラディコーファニ、要塞・ランチ・旧市街(~15時)
15時半 : バーニョ・ヴィニョーニ着、(~16時半)
18時半 : フィレンツェ着

【価格 = 表示はお1人さまあたりの金額です】
2人の場合・250ユーロ、4人の場合・125ユーロ

お問合せ&お申し込みは、こちら

オルチャ渓谷の絶景を違う角度から!ラディコーファニ&ロッカ・ドルチャ

絶景好き、上るのが好き、要塞好きにたまらないプラン!ラディコーファニロッカ・ドルチャの要塞2つをハシゴして心ゆくまでオルチャの絶景をお楽しみ下さい。要塞だけでなく、どちらの村も散策が楽しい可愛い村ですよ。

【タイムスケジュール】
9時    : フィレンツェ出発
11時半 : ラディコーファニ、要塞・ランチ・旧市街(~15時)
15時半 : ロッカ・ドルチャ着、(~16時半)
18時半 : フィレンツェ着

【価格 = 表示はお1人さまあたりの金額です】
2人の場合・250ユーロ、4人の場合・125ユーロ

お問合せ&お申し込みは、こちら

南トスカーナの2大ワインの産地!モンタルチーノとモンテプルチャーノ

イタリア屈指の赤ワイン・ブルネッロのモンタルチーノと、ノービレのモンテプルチャーノをハシゴする、ワイン好きにはたまらないプラン。ブルネッロでは郊外のワイナリー、モンテプルチャーノでは旧市街のワイナリーを訪問します。

【タイムスケジュール】
8時半  : フィレンツェ出発
10時半  : ワイナリー着、見学&テイスティング(~11時半)
12時   : モンタルチーノ、ランチ&散策(~14時半)
15時半  : モンテプルチャーノ着、ワイナリー見学散策(~17時)
18時半 : フィレンツェ着

【価格 = 表示はお1人さまあたりの金額です】
2人の場合・285ユーロ、4人の場合・155ユーロ
(モンタルチーノ・ワイナリーの料金込み)

お問合せ&お申し込みは、こちら

サンガルガーノとサンタンティモ、南トスカーナの修道院巡り・その1

圧倒的なインパクトを持つ屋根のないサンガルガーノ修道院と、オルチャ渓谷の自然に囲まれた神秘的なサンタンティモ修道院。その2つを1日で巡る、修道院好きの方にはたまらないプランです。移動中はクレーテ・セネージやオルチャ渓谷の景色も楽しめますよ。

【タイムスケジュール】
9時   : フィレンツェ出発
10時半 : サンガルガーノ修道院着、見学(~11時45分)
12時  : キウズディーノ着、ランチ(~14時)
15時半 : サンタンティモ修道院着、見学(~16時半)
19時  : フィレンツェ着

【価格 = 表示はお1人さまあたりの金額です】
2人の場合・245ユーロ、4人の場合・125ユーロ

お問合せ&お申し込みは、こちら

サンガルガーノとモンテ・オルヴィエート・マッジョーレ、南トスカーナの修道院巡り・その2

圧倒的なインパクトを持つサンガルガーノ修道院と、自然に囲まれた大きな修道院モンテ・オルヴィエート・マッジョ-レ。道中では、「イタリアの美しい村」にも選ばれているブオンコンヴェントに寄り、ランチと散策もお楽しみいただけます。

【タイムスケジュール】
9時     : フィレンツェ出発
10時半   : サンガルガーノ修道院着、見学(~11時45分)
12時45分   : ブオンコンヴェント着、ランチ(~14時45分)
15時    : モンテ・オルヴィエート・マッジョ-レ修道院着、見学(~16時半)
19時    : フィレンツェ着

【価格 = 表示はお1人さまあたりの金額です】
2人の場合・265ユーロ、4人の場合・135ユーロ

お問合せ&お申し込みは、こちら

キアーナ渓谷で人気の2つの村巡り!モンテプルチャーノ&コルトーナ

キアーナ渓谷ゾーンでの人気の村・モンテプルチャーノとコルトーナを1日で効率よく周るプランです。モンテプルチャーノではランチも含め3時間半のゆったりめの滞在になるので、ワイナリーやエノテカなども楽しめますよ。

【タイムスケジュール】
9時   : フィレンツェ出発
10時半 : モンテプルチャーノ着、散策&ランチ(~14時)
15時  : コルトーナ着、散策(~16時半)
19時  : フィレンツェ着

【価格 = 表示はお1人さまあたりの金額です】
2人の場合・225ユーロ、4人の場合・115ユーロ

お問合せ&お申し込みは、こちら

アミアータ山の2つの珠玉の村、アッバディアとサンタ・フィオーラ

トスカーナ第二の山・アミアータ山の、アッバディア・サン・サルヴァトーレとサンタ・フィオーラ2つを周るプランです。前者はアミアータ山の中心的な町で修道院やその大きな旧市街が見所、後者は2017年、イタリアの最も美しい村にも選ばれた個性的な村です。

【タイムスケジュール】
9時    : フィレンツェ出発
11時15分 : アッバディア・サン・サルヴァトーレ、散策・ランチ(~14時半)
15時    : サンタ・フィオーラ着、(~16時半)
19時半   : フィレンツェ着

【価格 = 表示はお1人さまあたりの金額です】
2人の場合・265ユーロ、4人の場合・135ユーロ

お問合せ&お申し込みは、こちら

悶絶トリュフランチと世界遺産・サンジミニャーノ

イタリア有数のトリュフの里・サン・ミニアートと世界遺産の塔の町・サンジミニャーノ、2つの村を巡るプラン。その目玉はサン・ミニアート近郊の人気のオステリア「タヴェルナ・デッロツィオ」、車でしか行けないこの名店を、効率よく周れる2つの村と組み合わせています。

【タイムスケジュール】
9時   : フィレンツェ出発
10時 : サン・ジミニャーノ着、散策(~12時15分)
13時 : タヴェルナ・デッロツィオ着、ランチ(~14時45分)
15時 : サンミニアート(~16時半)
18時 : フィレンツェ着

【価格 = 表示はお1人さまあたりの金額です】
2人の場合・215ユーロ、4人の場合・110ユーロ
(ランチの料金は含まれておりません、現地で実費支払い)

お問合せ&お申し込みは、こちら

 

「イタリアの美しい村を歩く」
イタリアの最も美しい村協会推薦✨

愛すべき、美しい30の村
飾らない、ありのままのイタリアへ!

人口や景観など、「イタリアの最も美しい村」協会が設けた厳しい基準を満たした村だけが加盟を認められる「イタリアの最も美しい村」。その中から、イタリア在住20年以上、トスカーナ州の田舎町に暮らす著者が、“忘れられない”30の村をセレクト。古きよきものが息づく小さな村の魅力を、旅先での出会いやエピソードをちりばめながら綴る。

👇 キャンペーン特設サイトはこちら 👇
「イタリアの美しい村を歩く」新刊キャンペーン開始!

 AMAZON や 楽天ブックス でも予約受付中!

関連記事

  1. フィレンツェのクリスマスの光の祭典、2022年は Green Line

  2. モンティッキエッロ、オルチャ渓谷の童話のような小さな村

  3. よりすぐりの生産者 X ハーフポーションが嬉しい、フィレンツェ「FOODY FARM」

  4. フィレンツェ「Marione」、多くて安くてウマい!昔ながらのトスカーナ料理店

  5. キアンティ・ルフィナ最北!オーガニックワイナリー「Borgo Macereto」

  6. フィレンツェ・ベルヴェデーレ要塞の写真展「Bellezza Oltre il Limite」へ

  1. 病院から子ども救済へ、フィレンツェ・捨て子養育院

    2023.03.25

  2. フィレンツェ・捨て子養育院でのエッシャー展、開催延長!

    2023.03.21

  3. 小さな集落のおしゃれな店で、女性の日の恒例ディナー

    2023.03.17

  4. 【再】イタリアへ行きたい!ダヴィデさんのインスタライブに出演し…

    2023.03.14

  5. 斜塔だけじゃもったいない!ピサのドゥオモで入って欲しい施設3つ

    2023.03.10

  1. トスカーナ北部ロンダで「自然農法」農家視察研修プログラム

    2019.10.17

  2. 食材ほとんどが自家製!フィレンツェ北部の田舎でマンマの料理レッ…

    2018.02.01

  3. 電子書籍「トスカーナのおうちごはん秋冬編20レシピ」発売

    2020.12.12

  4. 世界遺産の大パノラマを960mから見渡す!ラディコーファニの要塞

    2018.04.01

  5. フィレンツェ北部・ ロンダ「休暇の家」で、気軽に本物のトスカーナ…

    2022.06.09

Copyrighted Image