シエナ県
-
アレッツォ県の見所を巡る、ハイヤー1日周遊プラン
日数が少ない方、電車やバスの公共交通機関が不便な場所に行きたい方は、やっぱりハイヤーが便利!でも具体的にハイヤーでど…
-
「白いクジラ」がいる森の天然温泉、バーニ・サン・フィリッポ
トスカーナは有数の温泉地。飲む温泉として有名なモンテカティーニを始め、トスカーナ中には天然温泉からSPAの施設からた…
-
廃墟となった屋根のない修道院、サンガルガーノ修道院
シエナから南西に約30キロ、何にもない田舎の県道から少し入ったところにぽつんと立っているのが、このサンガルガーノ修道…
-
オルチャ渓谷のロッカ・ドルチャ、可愛いB&Bとレストランで料理教室
オルチャ渓谷のカルティリオーネ・ドルチャの分離集落であるロッカ・ドルチャ。ロッカ=要塞、の名の通り、オルチャ渓谷のあ…
-
オルチャ渓谷の高みにぽっかり浮かぶ村、ラディコーファニ
オルチャ渓谷の5つの市(ピエンツァ、モンタルチーノ、サン・クリーリコ・ドルチャ、カスティリオーネ・ドルチャ、ラディコ…
-
イタリア屈指の赤ワインの里、モンタルチーノ・ブルネッロのワイナリー
有名な銘柄の多いトスカーナのワインですが、その最たるものがモンタルチーノのブルネッロ ではないでしょうか?今回ご紹介す…
-
【レポ】モンタルチーノ・ブルネッロのワイナリー訪問
先日、リピーターのお客様とモンタルチーノへ行ってきました!とはいえ、前回ご一緒した時にモンタルチーノの町は行ってるの…
-
オルチャ渓谷の小さな村が超盛り上がる!きのこと栗の祭り&木こりのパリオ
オルチャ渓谷の小さな村・ ヴィーヴォ・ドルチャ が一番賑やかになるのが、秋の「きのこと栗の祭り」。通常 10月の第二・三…
-
モンテリッジョーニの中世祭り、城壁に囲まれた村が中世にタイムスリップ!
中世祭りは夏を中心にイタリア各地でたくさん行われていますが、その中でもモンテリッジョーニの中世祭りは、3本指に入る規…
-
世界遺産・オルチャ渓谷のパノラマが360度!テンテンナーノ要塞
オルチャ渓谷内には、私が知ってるもので要塞が4つあります。その中でも、オルチャ渓谷エリアの真ん中にあるのがここ、 ロッ…
-
神秘的なクリプタをもつ、アッバディアのサン・サルヴァトーレ修道院
アッバディア・サン・サルヴァトーレの町の名前となっているのが、このサン・サルヴァトーレ修道院 。旧市街を出てすぐの大き…
-
アッバディア・サン・サルヴァトーレのクリスマスイブのイベント「フィアッコレ」…
トスカーナ南部・アミアータ山の中心的な町、アッバディア・サン・サルヴァトーレ。この町で、およそ1000年前から伝わる、町…