【フィレンツェの素敵な通り】Via dei neri ネーリ通り

サント・スピリト通りスパーダ通りに続く、フィレンツェの素敵な通りシリーズ第3段は、ネーリ通りです。地図で見て分かるように、シニョーリア広場の裏側、ちょうどウフィッツィ美術館の出口を出たら、道を渡った向こうにまっすぐ見える通りになります。

近年できた?ナポリピッツァのお店がすぐ右側に。

それからもう少し先に行くと、スキアッチャータのパニーノで有名な All’antico Vinaioが・・・でっかいスキアッチャータにいろんな具を組み合わせられてボリュームたっぷり&美味しいのは間違いないのですが、個人的には接客が最悪だったので、もう行きません(シニョーリア広場近くのは接客良いと聞きましたが・・・なので私はパニーノならここ)。

逆に、ここは接客も良くてまた行きたい!La Prosciutteriaは、そのもう少し先の左側。

いろんなショップ&飲食店が並んでいるのですが、昔ながらのお店に、最近できたポップなお店が混じってるのも面白いんです。例えば、懐かしい!レコード屋さんや、マジック用品専門店など。

ベンチ通りに出る手前には、人気のジェラート屋さんも。

さらにその先には、最近できたフィレンツェの新進のファッション関連工房を集めたセレクトショップも・・・ここのジェラートとショップは、いずれゆっくり味わい&訪れたいなぁ。

ここを抜けると、サンタ・クローチェ広場ももう少し。シニョーリア広場~サンタ・クローチェへ行く方は、ぜひネーリ通りをブラブラ歩いてみて下さいね。

ギャラリー(クリックすると拡大します)

 

人気ブログランキングへ
イタリア情報ブログランキング

関連記事

  1. イベント開催、昼と夜と、どっちが良い?

  2. ロックダウンになる前に~地元でこじんまりと忘年ランチ

  3. エコ、グリーン、スロー、サステイナブル・・・ツーズムの新形態、その違いは?

  4. ある土曜日の、ほっこりとする2つの出来事

  5. 「ヴィピテーノ」と聞いて、真っ先に頭に思い浮かぶもの

  6. 学校がやらないなら親がやる!学校さぼって親子で遠足へ

  1. キアンティの「美しい村」にあるキッチン付きアパート2軒

    2025.01.08

  2. 2024年をふりかえる大晦日

    2024.12.31

  3. 無料でワインセラーが見学できる!モンテプルチャーノのワイナリー…

    2024.10.29

  4. モンテプルチャーノのクリスマスマーケット

    2024.10.24

  5. 4.50€の幸せ

    2024.10.06

  1. 通訳アテンド同行で安心!電車&バスで行くワンディトリップ

    2018.03.19

  2. イタリアでの視察・取材&写真・記事作成を代行します

    2019.11.07

  3. 電子書籍「トスカーナのおうちごはん秋冬編20レシピ」発売

    2020.12.12

  4. 食材ほとんどが自家製!フィレンツェ北部の田舎でマンマの料理レッ…

    2018.02.01

  5. トスカーナ北部ロンダで「自然農法」農家視察研修プログラム

    2019.10.17

イタリアの宿泊なら?

このエラーメッセージは WordPress の管理者にだけ表示されます

エラー: フィードが見つかりません。

アカウントを接続するには、Instagram Feed の設定ページに移動してください。

Copyrighted Image