【イタリアの最も美しい村】連載4回目はラツィオ州アマトリーチェ

5月から始まった、東海教育研究所の出版部門・かもめの本棚さんのオンラインサイトでの「イタリアの最も美しい村(I Borghi piu’ belli)」についての連載、このたび第4回目が公開になりました。偶数回はトスカーナ以外ということで、今回はラツィオ州へ・・・

2016年の大地震により、市民の塔以外は跡形もなくなったアマトリーチェ。私は2010年に訪れたのですが、美味しいアマトリチャーナはもちろん、散策も楽しみました。当時は息子が小さかったのでゆっくりできず、また再訪したいと思っていたのに・・・地震から5年たち、コロナなどもあってこの災害やアマトリーチェの村が風化してしまいそうな懸念もあり、敢えて紹介させていただきました。

 

・・・残念ながら、地震の被害で村全体がなくなって再訪が叶わず、この村は収録できなかったのですが・・・
その他のかもめの本棚さんでの「イタリアの最も美しい村」の記事は、2022年10月に本で出版されました!

「イタリアの美しい村を歩く」
イタリアの最も美しい村協会推薦✨

愛すべき、美しい30の村
飾らない、ありのままのイタリアへ!

人口や景観など、「イタリアの最も美しい村」協会が設けた厳しい基準を満たした村だけが加盟を認められる「イタリアの最も美しい村」。その中から、イタリア在住20年以上、トスカーナ州の田舎町に暮らす著者が、“忘れられない”30の村をセレクト。古きよきものが息づく小さな村の魅力を、旅先での出会いやエピソードをちりばめながら綴る。

キャンペーン特設サイトはこちら

AMAZON や 楽天ブックス でも予約受付中!

【AMAZON KINDLEより、5冊の電子書籍を発行】

「フィレンツェから日帰りで行ける!トスカーナの小さな村10選」
「トスカーナのおうちごはん春夏編20レシピ」
「コロナ・ロックダウン緩和直後のイタリア・フィレンツェ記録写真集(モノクロ版)」
「コロナ・ロックダウン緩和直後のイタリア・フィレンツェ記録写真集(カラー版)」
「トスカーナのおうちごはん秋冬編20レシピ」

いずれも読み放題に入っています!

関連記事

  1. アミアータ山の山頂で、食べるもの&見るもの

  2. 【レポ】モンタルチーノ・ブルネッロのワイナリー訪問

  3. 「イタリアの最も美しい村」協会のプリミ会長インタビュー

  4. 【募集】日本で「トスカーナ料理店・トスカーナ食材・野菜」を扱っているお店・農家さんへ

  5. 写真展「トスカーナ、私が恋した小さな村」開催中です!

  6. 【レポート】イタリア・トスカーナの田舎で、クリスマスをゆったり楽しむ夫婦旅

  1. 病院から子ども救済へ、フィレンツェ・捨て子養育院

    2023.03.25

  2. フィレンツェ・捨て子養育院でのエッシャー展、開催延長!

    2023.03.21

  3. 小さな集落のおしゃれな店で、女性の日の恒例ディナー

    2023.03.17

  4. 【再】イタリアへ行きたい!ダヴィデさんのインスタライブに出演し…

    2023.03.14

  5. 斜塔だけじゃもったいない!ピサのドゥオモで入って欲しい施設3つ

    2023.03.10

  1. 電子書籍「トスカーナのおうちごはん秋冬編20レシピ」発売

    2020.12.12

  2. フィレンツェ北部・ ロンダ「休暇の家」で、気軽に本物のトスカーナ…

    2022.06.09

  3. イタリアでの視察・取材&写真・記事作成を代行します

    2019.11.07

  4. 通訳アテンド同行で安心!電車&バスで行くワンディトリップ

    2018.03.19

  5. トスカーナ北部ロンダで「自然農法」農家視察研修プログラム

    2019.10.17

Copyrighted Image