5月から始まった、東海教育研究所の出版部門・かもめの本棚さんのオンラインサイトでの「イタリアの最も美しい村(I Borghi piu’ belli)」についての連載、このたび第4回目が公開になりました。偶数回はトスカーナ以外ということで、今回はラツィオ州へ・・・
忘れられないイタリアの美しい村 第4回 極上の伝統パスタを求めて【アマトリーチェ】
2016年の大地震により、市民の塔以外は跡形もなくなったアマトリーチェ。私は2010年に訪れたのですが、美味しいアマトリチャーナはもちろん、散策も楽しみました。当時は息子が小さかったのでゆっくりできず、また再訪したいと思っていたのに・・・地震から5年たち、コロナなどもあってこの災害やアマトリーチェの村が風化してしまいそうな懸念もあり、敢えて紹介させていただきました。
連載は毎月20日前後に公開になりますので、新記事が公開になったら順次このサイトでも紹介していきますね。1~3回目をご覧いただけていない方は、この機会に読んでいただけると大変うれしいです。
忘れられないイタリアの美しい村 第1回 ぶどう畑を見おろす小さな村【モンテフィオラッレ】
忘れられないイタリアの美しい村 第2回 カラフルな街並みと美しい海が織りなす絶景【ヴェルナッツァ】
忘れられないイタリアの美しい村 第3回 マジェンタ広場に心ときめく【カパルビオ】
【AMAZON KINDLEより、5冊の電子書籍を発行】
「フィレンツェから日帰りで行ける!トスカーナの小さな村10選」
「トスカーナのおうちごはん春夏編20レシピ」
「コロナ・ロックダウン緩和直後のイタリア・フィレンツェ記録写真集(モノクロ版)」
「コロナ・ロックダウン緩和直後のイタリア・フィレンツェ記録写真集(カラー版)」
「トスカーナのおうちごはん秋冬編20レシピ」
いずれも読み放題に入っています!
