ジリオ島の高みにたつ古の美しき村、カステッロ

ジリオ島の中心の丘の上、海抜405mにあるのがカステッロ=城と言う名の旧市街。「イタリアの最も美しい村」にも選ばれています。バスは広場に着きますので、この写真の右端にある門から、城塞の中に入ってみましょう!

城塞はトスカーナ大公などの手によって拡大・修復されてきましたが、現在もその当時のまま、ほぼ手つかずで残っているそうです。中は商店やレストランも少なく、一般家屋がほとんど。どこに向かって行こうかと少し悩んで立ち止まってしまうほど、どこもかしこも路地ばかり、まさに迷宮です(笑)。

そして、建物のほとんどが外部に階段があり、それが折り重なるように見えてフォトジェニック!そして穴倉のような通路もたくさんあり、その向こうには何があるのかとワクワクしてしまいますね。

本土の中世の村の路地というと、建物も道も石やレンガが積まれて可愛らしいイメージが多いのですが、ここは島だからか粗野なプリミティブな感じ。村の作りから島の厳しい自然や歴史が感じられます。

村の高みに来ると道の幅はやや広がり、中心にある要塞に到着します。要塞の建築開始は10世紀ですが、12世紀にはアルドブランデスキ家の所有に。その後島はピサの支配下に置かれますが、門にメディチの紋章画家が掲げられているように1400年初めにはメディチ家の支配下となり、トスカーナ公国の一部となります。残念ながら、要塞の中には入れませんでした(あとで調べても、どうやら一般公開はされてないようです)が、中はこんな感じ

要塞内には入れませんが、ここから見える緑と海の絶景をお楽しみ下さい!

カステッロ自体の散策は長くても1時間あれば十分。私たちは昼間に行ったのですが、夕暮れは情緒たっぷり&ここから見る夕日も素晴らしいのでは?ただ見た感じ、宿泊施設はないようでしたので、ポルトカンぺーゼと合わせてどう周るか?スケジュールを立ててみてくださいね。

ジリオ島の日帰りツアーの記事はこちら。

ギャラリー(写真をクリックすると拡大します)
基本情報

ジッリオ島への行き方など、概要については こちら をご覧ください。

【AMAZON KINDLEより、4冊の電子書籍を発行】

「フィレンツェから日帰りで行ける!トスカーナの小さな村10選」
「トスカーナのおうちごはん 春夏編20レシピ」
「コロナ・ロックダウン緩和直後のイタリア・フィレンツェ記録写真集(モノクロ版)」
「コロナ・ロックダウン緩和直後のイタリア・フィレンツェ記録写真集(カラー版)」

いずれも読み放題に入っています!

関連記事

  1. スヴェレート近郊B&B「ベルヴェデーレ」、おとぎの村で極上のトルテッリを食す

  2. マレンマ北部の拠点にも最適!マッサ・マリッティマの貴族邸宅アパート

  3. マレンマ地方の廃墟となった修道院、哀愁の「サン・ブルーツィオ修道院」

  4. マレンマ地方の歴史を紐解く、「凝灰岩の町」考古学公園

  5. 【イタリアの最も美しい村】クリスマスに南イタリアに行く理由~プーリア州ロコロトンド

  6. アレッツォ郊外、世界一のモザイク教会を夢見て

  1. キアンティの「美しい村」にあるキッチン付きアパート2軒

    2025.01.08

  2. 2024年をふりかえる大晦日

    2024.12.31

  3. 無料でワインセラーが見学できる!モンテプルチャーノのワイナリー…

    2024.10.29

  4. モンテプルチャーノのクリスマスマーケット

    2024.10.24

  5. 4.50€の幸せ

    2024.10.06

  1. 通訳アテンド同行で安心!電車&バスで行くワンディトリップ

    2018.03.19

  2. トスカーナ北部ロンダで「自然農法」農家視察研修プログラム

    2019.10.17

  3. 世界遺産の大パノラマを960mから見渡す!ラディコーファニの要塞

    2018.04.01

  4. 食材ほとんどが自家製!フィレンツェ北部の田舎でマンマの料理レッ…

    2018.02.01

  5. 電子書籍「トスカーナのおうちごはん秋冬編20レシピ」発売

    2020.12.12

イタリアの宿泊なら?

このエラーメッセージは WordPress の管理者にだけ表示されます

エラー: フィードが見つかりません。

アカウントを接続するには、Instagram Feed の設定ページに移動してください。

Copyrighted Image