地元イベントはもう絶対はずせない、4つの理由

先週、昨年に引き続きおらが村で野草講座があったのですが、土曜日開催で次男の日本語教室があったので、残念ながら行くことができませんでした。しかし、おらが村にマイホームを購入して14年、地元イベント参加率が年々上がってきてます~それは、もう参加せずにはいられない?理由があるからです。

1) 友達がまだまだ増える

IMG_3975

地元で生まれ育った人が多い、おらが村住人。日本人の私はもちろん、フィレンツェ人のダンナも「ヨソ者」でしたが妊娠し、子供が生まれ、学校やクラブを通じて友人がたくさんできました。こういうイベントに参加すると、更に!あまり接点のなかった人とも仲良くなれます。一昨年に参加したトレッキングでは、地元民を中心に約50人!が参加し、顔見知りだけだった人ともおしゃべりしたりおばあちゃんと一緒に歩いたり・・・それ以来、道で会っても挨拶やおしゃべりする仲に。そしてこのイベント参加からフランチェスコが引っ越したことを知り、料理教室が始まったというオマケつき!

2) 移動時間ゼロ、安く休日を満喫できる

IMG_4048

おらが村内なので、移動時間はほぼゼロ・・・どこかに出かけると、移動時間がもったいなかったり、最悪の場合、渋滞にハマったり・・・息子らもお腹空いただ、ヒマだ、文句が出始めますが地元だとそんなことはありません(笑)そして移動の交通費だけでなく、参加費も無料~ホントに家族に優しい出費です。

3) 子供たちもめいっぱい楽しめる

IMG_3961

同年代の子供がいると、子供たちは親とだけでいるよりも楽しさが100倍。上は2年前のトレッキングの写真ですが、この日は元々一緒に行こうと言っていた友人家族(同年代男児2人)に加え、別の男児2人も来ていて男児6人グループ結成。一番上の中1の子を筆頭に、10キロのトレッキングもなんのその。ほぼ1日、私は息子たちを見なかった気が(笑)なので私たちも写真撮ったり、ガイドさんの話をよく聞けたり、子供を気にせず楽しめました。

4) 自然を謳歌できる

IMG_3992

おらが村自体がすでに自然に囲まれているのですが(笑)おらが村イベントの大半がトレッキングなど自然の中で行われるものは多いです。野生の花や野生動物をみたり、澄んだ空気を吸い・・・年々思うけれど、本当に自然は美しくたくましく、その場に身を置くだけで心も体も浄化できるようです。写真ははおらが村の山手で標高500mくらい、手前2つの山の間がおらが村。我が家も見えた♪

遠出ももちろん大好きですが、地元の休日もかなり充実!フィレンツェからだったら、こんなに近い(小一時間)のに別世界なので、ぜひぜひフィレンツェ在住者や旅行者の方にも来て頂きたいですっ!もちろん宿泊は、休暇の家で!  

関連記事

  1. 【電子書籍】2冊目「トスカーナのおうちごはん」表紙アンケート開催中です

  2. イタリアの自由過ぎる?「どこでも授乳」

  3. 100才でも、車イスでも・・・イタリアのビーチはみんなのもの

  4. フィレンツェが舞台!秋~冬スタートの連続TVドラマ2本!

  5. 岡本太郎ワールド炸裂!大阪・万博公園「太陽の塔」内部見学

  6. 「天然酵母作り」と「子育て」は似ている?

  1. 美しい村を望むキアンティ・クラッシコの隠れ家ワイナリー

    2024.04.19

  2. コロナ以後初!地球の歩き方イタリア編がリニューアル

    2024.04.18

  3. 【我が家の食卓】フェンネルとオリーブ&オレンジのオーブン焼き

    2024.04.16

  4. Pen & Sports 〖ペンスポ〗のコラムニストになりました

    2024.04.04

  5. フィレンツェ北部の「イタリアの美しい村」・パラッツォーロのアル…

    2024.03.28

  1. トスカーナ北部ロンダで「自然農法」農家視察研修プログラム

    2019.10.17

  2. 通訳アテンド同行で安心!電車&バスで行くワンディトリップ

    2018.03.19

  3. イタリアでの視察・取材&写真・記事作成を代行します

    2019.11.07

  4. 食材ほとんどが自家製!フィレンツェ北部の田舎でマンマの料理レッ…

    2018.02.01

  5. 世界遺産の大パノラマを960mから見渡す!ラディコーファニの要塞

    2018.04.01

イタリアの宿泊なら?

このエラーメッセージは WordPress の管理者にだけ表示されます

エラー: フィードが見つかりません。

アカウントを接続するには、Instagram Feed の設定ページに移動してください。

Copyrighted Image