トスカーナを旅する、ベストシーズンはいつ?

「トスカーナに行くのに、一番良い季節はいつですが?」よく聞かれる質問ですが・・・目的によります!お休みがとれる時期や、フライトやホテルの値段などももちろん関係しますが、季節ごとに何ができるか?など書いてみますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

春 = 田舎滞在で屋外で過ごすのがメインの方

田舎らしい美しい風景が見られるのは、やっぱり春か秋。緑の大地、菜の花やひなげしの風景は4~6月になります。3月最終週末からサマータイムが始まり、日がぐんと長くなるのにまだ暑くないので、動き回るにも絶好の季節ですね。

緑の中のトレッキングも最高!野の花も美しく、自然に触れ合う喜びを謳歌できますよ。

夏 = 田舎メインで中世祭りやヒマワリ畑を見たい方、海へ行く方

茶色の大地は夏を通じて見られますが、ひまわり畑は例年7月頃、

また中世祭りの大半は7~9月に集中しています~イタリア屈指の中世祭り・モンテリッジョー二の中世祭りは、例年7月の2・3週目末! 

秋や春の海も眺めるだけなら良いですが、海水浴はやっぱり夏!ジッリオ島やエルバ島・・・やっぱり島は夏が一番かな~。

私個人的には、海のある風景はやはり夏がテンションあがります!
秋 = 新オリーブオイル、栗など、秋の味覚や食祭りがメインの方

ブドウの収穫は9月、ヴィーヴォ・ドルチャキノコと栗の祭りなどの栗祭りは10月、

おらが村のオリーブオイルの搾油所 などオリーブの収穫・搾油、新オイルは11月、そしてトリュフ祭りも11月です。

日本の紅葉ほどは色とりどりではありませんが、紅や黄色のブドウ畑の絶景や森の中のトレッキング、また霧の風景も情緒があります。

冬 = 都市~美術館や教会などの訪問がメインの方

春~秋は絶えず混んでいる美術館も、冬に来ると空いてます!フィレンツェで美術館などの入場待ちが少ないのが、11月初旬の連休後~3月末頃(クリスマス~1月6日の祝日、イースター期間は除く)。冬の町も雰囲気があって悪くないですし、寒くなったら、バールでホットチョコレートで休んだり、冬には冬の楽しみ方もあります。町に寄りますが、11月末~1月中まではクリスマスイルミネーションも見られますし、アッバディア・サン・サルヴァトーレフィアッコレ

おらが村のプレゼーペ・ヴィヴェンテなど、クリスマスのイベントも!

都市では、大晦日にコンサートやカウントダウンイベントも行われますよ。

関連記事

  1. 「ローカルバス達人」への道は、まだまだ続く・・・

  2. 今回の帰省で持ち帰った、すごく大事なもの

  3. 【スマスイ、海遊館、ニフレル】阪神エリアで水族館、どこに行く?

  4. イタリアの学校は出るのが難しい!~次男の中学卒業試験

  5. 楽しすぎる!美味しすぎる!フィレンツェで「味噌の会」

  6. 映画撮影に、メジャーTV番組!ばーちゃん村の地域協同組合Parco Vivoがメジャーに?

  1. キアンティの「美しい村」にあるキッチン付きアパート2軒

    2025.01.08

  2. 2024年をふりかえる大晦日

    2024.12.31

  3. 無料でワインセラーが見学できる!モンテプルチャーノのワイナリー…

    2024.10.29

  4. モンテプルチャーノのクリスマスマーケット

    2024.10.24

  5. 4.50€の幸せ

    2024.10.06

  1. 電子書籍「トスカーナのおうちごはん秋冬編20レシピ」発売

    2020.12.12

  2. 通訳アテンド同行で安心!電車&バスで行くワンディトリップ

    2018.03.19

  3. 食材ほとんどが自家製!フィレンツェ北部の田舎でマンマの料理レッ…

    2018.02.01

  4. イタリアでの視察・取材&写真・記事作成を代行します

    2019.11.07

  5. トスカーナ北部ロンダで「自然農法」農家視察研修プログラム

    2019.10.17

イタリアの宿泊なら?

このエラーメッセージは WordPress の管理者にだけ表示されます

エラー: フィードが見つかりません。

アカウントを接続するには、Instagram Feed の設定ページに移動してください。

Copyrighted Image