1858年創業のビスコッティ屋さん・プラートの「アントニオ・マッティ」

トスカーナのお菓子と聞いて、おそらく最初に出てくるのが「カントゥッチ―二」かもしれません。フィレンツェを始め、トスカーナ各地で生産され販売されていますが、このお菓子のもう1つの名前をご存じですか?その名も「ビスコッティ・デイ・プラート」。そう、フィレンツェのお隣・プラートのお菓子で、IGP(保護指定地域)指定も受けています。カントゥッチ―二については「小麦粉、砂糖、卵白で作った、スライスしたビスコット」と、1691年にすでにクルスカ・アカデミーの辞書に言及されているそう。当時はピサのものが有名だったそうですが、18世紀半ばからアーモンドの入りなどのバリエーションが出てきました。このアーモンド入りカントゥッチ―二のレシピは、19世紀のプラートの教養人の手書きのものが現在もプラート市古文書室に保管させているそうです。

このロゴや包み紙に見覚えガある方も多いのでは?フィレンツェやシエナなどの食材店や食材コーナーには必ず、と言ってよいほど販売されているのが、このアントニオ・マッティのカントゥッチ―二。お店はプラートの旧市街、コムーネ広場から目抜き通りを進んだ左側にあります。1867年のパリ万博など数々の賞を受賞し、カントゥッチ―二の伝統を守るビスコッティフィーチョとして160年!続く老舗となっています。

中に入ったら正面にカウンターがあり、そこで欲しい商品を口頭で伝えます。おそらくオバちゃんスタッフは英語がしゃべれないようですが、若いスタッフは英語OK。アーモンドのベーシックなカントゥッチ―二は青、緑はピスタチオ、赤はチョコレート、と包装紙の色で中に入っている者が違います。3つどれも食べてみたい方は、3つが少しづつ入ったセットもおススメ。一番有名なのはやはりカントゥッチ―二ですが、他にもいろんなタイプのビスコッティがいっぱい~普通のスーパーにも売ってそうな朝ごはん用の袋入りのビスコッティもありました。

そしてこんな風にカウンターに並んでるのは、1個、とか量り売りしてるのかもしれません。カウンター上には試食用のカントゥッチもあるので、ぜひ。それを食べて満足してしまったからか、カントゥッチ―二はどこでも買えるからというのもあり、今回私は購入したのは、Brutti e Buoni = ブサイクで美味しい!

形がいびつで不揃いだからその名前がついてるのでしょうが、これまた名前通り、ホントに美味しい!外はカリッとしていますが、中はしっとりとしたアーモンドペーストがぎっしり。ただこれは1週間以内に食べないと中のペーストが固くなってくるそう(賞味期限的には問題なし)で、他にもマントヴァ風タルトなど賞味期限が短いものは、おそらく今は本店にしか置いてないようです。他にも、Tシャツやエプロンのガジェットも、やはり本店限定でしょうね。

少し大きいですが、こんな缶入りはお土産にも最適だし、全部食べても缶も使えて便利かも!

2018年5月3日には、フィレンツェ店がオープン!名前が工房ミュージアムなので、その歴史だとかレシピだとかが分かるようになってるのかな?品揃えは基本的に本店と同じになるそうなので、プラートまで行けない方はフィレンツェ店をご利用下さい。また行ってレポートしたいと思います!

ただプラートはフィレンツェから直通電車で20分ちょっと、駅から旧市街もすぐで素敵な町なので、ぜひ本店に足を延ばして頂きたい!有名店ながら地元民も多く立ち寄り、スタッフのおばちゃんもその辺のおばちゃんって感じで、とても親しみが持てます。

ギャラリー(クリックすると拡大します)
基本情報

Bisottificio Antonio Mattei
Via Ricasoli 20, Prato
火~金・8.00-19.30、土・8.00-13.00/15.30-19.30、日・8.00-13.00
定休日:月曜
※例外:7月の木曜日は 8.00-13.00/17.00-20.00/21.00-24.00営業、毎月第二日曜は午後も営業、祝日は午前営業、12月は毎日営業。1月1~4日、5月1日、7月の日曜日、8月の3週間はクローズ。

Museo Bottega(フィレンツェの工房ミュージアム)
Via Porta Rossa, 76
月・15.00-19.00  火~日・10.00-19.00

イタリア旅行ランキング
人気ブログランキングへ

関連記事

  1. チンクエテッレ、ヴェルナッツァのレストラン「ガンベロ・ロッソ」

  2. ムラーノ島で食べた、スペシャルパスタ

  3. フィレンツェ市民の台所、「サンタンブロージョ市場」

  4. フレスコバルディのエノテカ「Il Quartino」で、ブドウ畑の絶景を見ながら乾杯!

  5. ピティリアーノ「Officine Riciclo Itineranti」、めちゃめちゃイケてるタイヤリサイクル雑貨店

  6. ピエンツァの布製品店「ALTROIERI」で、高品質のメイド・イン・トスカーナを手に入れる

  1. フィレンツェ北部の「イタリアの美しい村」・パラッツォーロのアル…

    2024.03.28

  2. 終わりは新しい冒険の始まり

    2024.03.22

  3. シエナーアレッツォ間で行きやすい!美しき「愛の村」、ルチニャーノ

    2024.03.06

  4. TVドラマ「マメ―リ、イタリアを夢見た青年」

    2024.02.26

  5. ヴァザーリの右腕、ジョヴァンニ・ストラダーノ生誕500周年の展示会

    2024.02.18

  1. イタリアでの視察・取材&写真・記事作成を代行します

    2019.11.07

  2. 電子書籍「トスカーナのおうちごはん秋冬編20レシピ」発売

    2020.12.12

  3. 世界遺産の大パノラマを960mから見渡す!ラディコーファニの要塞

    2018.04.01

  4. 食材ほとんどが自家製!フィレンツェ北部の田舎でマンマの料理レッ…

    2018.02.01

  5. 通訳アテンド同行で安心!電車&バスで行くワンディトリップ

    2018.03.19

イタリアの宿泊なら?

このエラーメッセージは WordPress の管理者にだけ表示されます

エラー: フィードが見つかりません。

アカウントを接続するには、Instagram Feed の設定ページに移動してください。

Copyrighted Image