小さな村
-
「イタリアの最も美しい村」協会のプリミ会長インタビュー
1か月近く前になりますが、10月20日頃に発売された初の拙書「イタリアの美しい村を歩く」が我が家にも到着し、この本にロゴの…
-
2022年12月15日、刊行記念ライブ「イタリアの美しい村・アンギアーリを歩…
書籍「イタリアの美しい村を歩く」が出版されてから約3週間、発行元の東海教育研究所・かもめの本棚さんで新刊キャンペーンに…
-
「イタリアの美しい村を歩く」新刊キャンペーン開始!
東海教育研究所さんより出版、私の初の紙の書籍「イタリアの美しい村を歩く」のキャンペーンが「かもめの本棚」さんのサイト…
-
カラヴァッジョの最期を迎えた美しい村、ポルト・エルコレ
モンテ・アルジェンタリオとは、ラツィオ州との州境からほど近いオルベテッロの細長い町+道2本で繋がれた半島の名前で、1…
-
モンテ・アルジェンタリオのシックな港町、ポルト・サント・ステファノ
モンテ・アルジェンタリオとは、ラツィオ州との州境からほど近いオルベテッロの細長い町+道2本で繋がれた半島の名前で、1…
-
【イタリアの最も美しい村】最終回・ピティリアーノと出版のお知らせ
東海教育研究所の出版部門・かもめの本棚さんのオンラインサイトでの「イタリアの最も美しい村(I Borghi piu’ belli)」につ…
-
【イタリアの最も美しい村】南チロルが息づくイタリア最北端の村、ヴィピテーノ
東海教育研究所の出版部門・かもめの本棚さんのオンラインサイトでの「イタリアの最も美しい村(I Borghi piu’ belli)」につ…
-
【満席御礼】2022年7月15日(金)19時~:ペペロッソさんで食事会
日本滞在も早ほぼ半分・・・そして突然なのですが、東京出張することになったので、せっかくなので東京で食事会を開催するこ…
-
学校がやらないなら親がやる!学校さぼって親子で遠足へ
先週の金曜日、トスカーナでは学校が終了!ながーい夏休みに入りました。昨年9月の新学年開始から、長男は新しい高校へ編入し…
-
【イタリアの最も美しい村】レオナルド幻の名画に想いを馳せて、アンギアーリ
今月も公開になりました!東海教育研究所の出版部門・かもめの本棚さんのオンラインサイトでの「イタリアの最も美しい村(I B…
-
断崖絶壁にそびえる姿は圧巻!美しき凝灰岩の村・ピティリアーノ
トスカーナ南西部のマレンマ地方 はまだ日本では馴染みがないですが、美しい海や国立公園、エトルリア文化が残る魅力たっぷり…
-
【イタリアの最も美しい村】マルケの海リゾートに隠れた古の村、グロッタンマーレ…
今月も公開になりました!東海教育研究所の出版部門・かもめの本棚さんのオンラインサイトでの「イタリアの最も美しい村(I B…